[過去ログ] 厚労省、紹介状ない初診の患者に5000円以上の追加負担、対象病院を拡大「勤務医の働き方改革につながる(`・ω・´)キリッ」 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
559: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:29 ID:ip1m+rjS0(14/26) AAS
>>549
医療機関の種類がそもそも違うの。いくら近所でも、近所の風邪を診る目的の医療機関じゃない。
560: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:29 ID:1/hqohas0(1) AAS
>>426
だから大病院に高額初診料を設定して、
いきなり大病院の方が得にならんようにしてるんやで
561: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:30 ID:fdYFVChZ0(27/68) AAS
>>549
住んでるところから一番近いレストランが三ツ星レストランだからって、そこに行って500円で牛丼を出せと言うんですね。分かります。
562: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:30 ID:eLI3UnoF0(3/4) AAS
>>555
受け付けに行って「初めての来院です」というと、
問診票をくれるので記入後に一緒に受付に出す
563: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:30 ID:HjscVWGl0(1) AAS
医療に金惜しむんだったら健康保険入らないのが一番
564
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:30 ID:CCuSa1Ui0(1) AAS
大きい病院なら3ヶ月分出してくれる薬を開業医の場合は薬を1ヶ月分しか出しませんとか平気でやるからな
高血圧とか薬もらう為だけに行くのに毎月血圧測定だけの診察料で儲けようとする
長い目で見たら5千円払ってでも大きい病院行った方が得だし、何かあって入院する事になったら大きい病院になるから小さい病院は行くだけ無駄
565
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:30 ID:fdYFVChZ0(28/68) AAS
>>548
そう思うのなら5000円でも、それが5万円でも払えばいいと思う。
566
(4): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:31 ID:6FhJPcEJ0(2/3) AAS
>>553
俺の父親は、ただの風邪だと1ヶ月くらい町の内科の病院で言われ続けてて
なかなか治らなくて、ある日夜中に死ぬほど高熱が出て救急病院に行ったら
髄膜炎です、と言われて3ヶ月間くらい入院することになったぞ。
567: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:33 ID:b7BIycFF0(4/5) AAS
>>565
必ずそうするよ
568: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:33 ID:fdYFVChZ0(29/68) AAS
>>564
それ、単に外来の人数減らしたいからだよ。
だから異常が起きても分かるのは3ヶ月先って事故が割とあったりする。
569: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:33 ID:qMUwgwX00(4/7) AAS
>>566
大病院でも結果はほぼ同じな気がするけど。
570
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:33 ID:ip1m+rjS0(15/26) AAS
>>554
なぜ、大病院が言うことだと信用できるのか、理解できん。
良くある症状の初期診断なんて、場数踏んでる開業医の方がよほど信用できる。
大学病院なんか、研究対象以外の疾患、まともに対応しようとしてるとは思えない。
571
(3): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:33 ID:sf0Bdg1d0(1) AAS
俺、夏以降入院しまくって医療費めっちゃかかってるわ
すまんな
572
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:34 ID:fdYFVChZ0(30/68) AAS
>>566
それってその熱が出るまでは髄膜炎じゃなかったわけで、事前に髄膜炎と診断するのは不可能だろ。
573
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:35 ID:S9PT5vcI0(1) AAS
凄いこんでるから10万でもいいよ
574
(1): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:36 ID:b7BIycFF0(5/5) AAS
>>570
君と私の考え方の違いだから
たぶん一生わかり会えることはないと思う
575
(6): 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:36 ID:6FhJPcEJ0(3/3) AAS
>>572
髄液を取って検査したら一発で分かる、って医者が言ってたぞ。
内科の診断の名医だったら風邪かどうか最初から分かるのじゃないの?
576: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:37 ID:OZXXl7EB0(1/8) AAS
2〜3日前から咳が止まらなくて吉田さんが病院に行った方がいいっていうから
私は大丈夫だとおもったんだけど吉田さんがに逆らえなくて
吉田さん?近所のおしゃべりだけど親切な人で親戚を3人もがんで亡くしてるから
がんのことなら吉田さんに効けって鈴木さんと青山さんが言ってるの
あー鈴木さんはねgdgdgdgdgdgdgdgd

みたいな老人の長話を
3日前から咳が止まらくなって受診
近所の人が癌でなくなったので非常に癌を恐れていて大病院希望
他の身体所見なし
と簡潔にまとめて書いてくれるのが老人の紹介状
577: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:37 ID:b/oBwnLJ0(1) AAS
>>1
全部A型 自己愛性人格障害、イジメ大好き、狡猾、陰湿、内弁慶、サイコパス、自己愛、ザフレネミー、性格極悪、整形、嘘つき、股ゆる、金にがめつい、頭弱い、平気で人を裏切る

パク優樹菜、藤本美貴、安藤美姫、鈴木紗理奈
ビッチマミィ美奈子、泰葉、上原多香子
松嶋尚美、浜崎あゆみ、橋本潮
USA国籍朝鮮ハーフだから司会のSHELLY、魚眼ブス安藤サクラ&杏
上原さくら、在日南果歩、ホスト創価研ナオコ、福田彩乃、高橋由美子、全てが気持ち悪いはいだしょうこ、若林史江、
若手イジメ代表賀来千香子
犬は買うけど毛皮は着ます!のデヴィ夫人、
ド整形SAYAKA、小池百合子、安藤なつ、
省14
578: 名無しさん@1周年 2019/11/03(日)20:37 ID:8EfBY/Qq0(3/16) AAS
>>573
高い。底辺を弾くのなら3万で良い。
1-
あと 424 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.400s*