[過去ログ] 【速報】75歳以上の医療費窓口負担、2割に引き上げ…財務省の改革案 2019/10/31 07:31 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
57
(3): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)08:39:12.17 ID:MgRH6rNd0(1) AAS
消費税10%にした直後にコレかよ
内閣総辞職だな
154
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)09:32:28.17 ID:YYzWuUXC0(1/2) AAS
世の中はバカだらけだから、
老人=貧乏 って図式に乗せられやすい。
それをマスゴミが煽る。
まあ貧乏な老人もいるだろうが、
俺の見たところ金持ちが多い。
騙されるなよ。
339: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)10:16:41.17 ID:42/XQc+P0(1) AAS
>>7
戦時中「足らぬ足らぬは工夫か足らぬ!」
394: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)10:27:05.17 ID:yaNTLH470(1) AAS
>>7
厳しい分野は旨味市場があるから注力すべき
観光立国は香具師的なので脆弱過ぎる、短いスパン今あるものでなら有り
小規模農家は荒れ地保全の側面もあるので必要
酪農は牛乳を殺菌技術で賞味期限40日ぐらい伸びるかもだから衰退
484
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)10:57:44.17 ID:NXw5vXIH0(19/22) AAS
通貨発行権とかも、財務省叩きとかもそうだけど、
結局、政治家や官僚の予算確保の理由にしかなってないわけじゃん
予算を増やし続ければ、国はうまくいく、っていう時代でもないんだよ
それを証明したのが日本の失われた30年でもある
505: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)11:03:37.17 ID:R5l/fpn30(4/6) AAS
>>117
新薬の被験とかの人体実験系を無報酬でやらせりゃよくね
働けなくても貢献出来るし
543
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)11:21:24.17 ID:OUZRAXWX0(1) AAS
それより生活保護の医療費タダとというのはどうなんだ?
625: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)12:46:40.17 ID:wTnhWcMx0(10/14) AAS
>>614
治水とか専門職に氷河期のろくに職歴ないゴミが使えるわけねーじゃん
現場の土木作業員がいいわけ?それなら今もめっちゃ求人してるから自分で就職しろよ
679: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)13:43:13.17 ID:ArhOlxrF0(1) AAS
足りずに増税したくらいなのだから当然老人の負担も増やす方向へ向かうわな
金が空から降ってくるわけではないだろう
973: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)00:23:33.17 ID:ONh8A3vV0(1) AAS
ほら見ろよ
また余計な事言い出してる。
985: 名無しさん@1周年 2019/11/01(金)01:15:47.17 ID:VbYf8PKU0(1) AAS
結局娘や息子の子供達が負担するんだから反対!
負担しないと言うと、資産売り払って全部使い果たしてからあの世に逝くからヤッパリ反対!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s