[過去ログ] 【速報】75歳以上の医療費窓口負担、2割に引き上げ…財務省の改革案 2019/10/31 07:31 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
922
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)19:53 ID:JBiNE/uj0(1) AAS
負担増を望むなんてお金持ちすなあ
923: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)19:58 ID:kTZ+GRIY0(10/10) AAS
>>922
負担増やさずに、上手くやれるような魔法でもあるのか?
924
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)19:59 ID:eoNG3eHH0(1) AAS
日銀がいくら金融緩和してもインフレにならないのは、
財務省がブレーキかけるから。
消費税率アップもそうだが高齢者の医療費負担を大きくすれば
将来に備えて貯蓄する率が増え、消費が減る。
財政が悪化とかいうのは財務省の嘘だから。
もし財政状態が悪化してるなら、とっくにインフレになっているし、
国債の金利も上昇している。  本当は消費税廃止して医療費も全部タダ
にすべき。やってることが逆。
925: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)20:10 ID:rMTgaq560(1/2) AAS
死ぬ時に生涯の医療費の1/6がかかると言われてる。総合病院にかからなきゃならんほどの医療は年金世代にはいらんよな。社会的お荷物なだけだし。
926: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)20:11 ID:rMTgaq560(2/2) AAS
>>438
後期拠出金が地味にでかいからな
927: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)20:25 ID:rI5CM3VR0(1) AAS
>>924
老人が高額医療費を負担するのは別にいいが、そんなことより現役時代から保険料を徴収するのは廃止にして欲しいね。

こっちは自分たちが利用する訳でもないのに他人の医療費を払わされてるのだからな。
928: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)20:30 ID:stIk70yM0(1) AAS
出た〜
チョベ安定の裏切り
929: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)20:48 ID:Sy57Habo0(1) AAS
老人による若者搾取が見逃されてるひどい国だと思うよ
930
(2): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)20:51 ID:tJY59vox0(1/3) AAS
>>1、いや、あきれるばかりだ。

親がガン手術後に17年間抗がん剤を処方され、玉野市民病院ではこれを適切としている。
医療専門に伺いと、前例が無い、聞いたことがない、基本からはずれてる、そもそもおかしいと
一応に批判が集まるものだった。
弁護士契約で相手方の言い分は例を挙げ、がん患者に術後5年間の抗がんの服用を勧め
以後8年間の延命とある、これは前例や統計に乗っ取る形のものだ。
うちの親父は17年間も抗がん剤を盛られてきた。
抗がん剤は単体のものだと前例を超えての長期服用は効果がなく悪影響がひどくなるばかりと
ある。
全く話がかみ合わない。
931: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)20:54 ID:aM5Laixe0(1) AAS
つーかよ
まだ多少でも余裕がある間に無駄に負担を軽くして財政逼迫を促進してから
いざやばくなったら素早く負担重くするって

頭悪いんじゃねーのか?
そもそも現役世代のほうが多かった上に寿命も短かった頃に出費を抑えておかないから
こうなってんじゃないのか?
932
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)21:04 ID:tJY59vox0(2/3) AAS
>>930 追記

この病院では、全くと言っていいほど説明が無く協力病院から指摘を受けたくらいだ。
薬剤メイカーに問い合わせたところ。
メーカー(協力病院から薬について指摘があるのは異例、もともと病院を移る前に
    (科学療法の相談をし止めるのか一端中止かを決める。)と、
そして何故かこの抗がん剤服用を主治医は(ガン抑制剤)治療といいだした。
そんな治療はどこに問い合わせてもない、言い分の科学療法でもない。
主治医が肝臓が弱っているから肝硬変になって肝がんになるとも脅してきた。
その後、親は通院を止め4ヶ月に渡り薬を抜き、別の病院で定期健診を受け
血液県朝はおおむね正常。
省2
933
(1): 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)21:05 ID:9ZyGjrXT0(1) AAS
生活保護が無料ってのはおかしいだろ
国民年金と生活保護で収入逆転してるんだろ?
934: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)21:06 ID:PkVpfZRG0(1) AAS
受けた医療に対してきちんと自分の資産を吐き出すのは当然のこと
現役世代の負担に甘えられる時代などとっくに終わっている

等しい医療には等しい負担を行うべし
2割など甘い
即刻3割に引き上げるべし
935: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)21:07 ID:BNpOsOFH0(1) AAS
>>1
考えてみれば、高齢者であることと医療費負担がが割り引かれることにはなんの関連性もないはずなのだ。
むしろ本人の資産や収入によって変化させるべきではないか? 
たとえばマンションをいくつも持っている資産家が、高齢者だからといって医療費負担を軽減される必要があるのだろうか?
936: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)21:11 ID:tJY59vox0(3/3) AAS
>>930 抗がんの服用 × 抗がん剤 ○

>>932 血液県朝 × 血液検査 ○
937: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)21:28 ID:Hyh1v46l0(1) AAS
病気の状態に合わせて医療費負担変えてほしい
湿布やかゆみ止めだけもらいに行くような老人は5割負担でもいい
938: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)21:29 ID:9E4zOWd30(1/2) AAS
で、年どのくらい医療費削減出来るわけ?
939: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)21:30 ID:YkVcxNOV0(1) AAS
日本人の富の3/4は65歳以上が所有してんだろ?
940: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)21:32 ID:9E4zOWd30(2/2) AAS
月一回は1割
月二回は2割
月三回は3割にしろよ。
毎日
内科だ、皮膚科だ整形外科だと行きまくる老人なんとかしろよ。
941: 名無しさん@1周年 2019/10/31(木)21:33 ID:HQ3UQOdk0(7/7) AAS
>>933

年金も生保も法だろう
法が無ければ年金などないw
1-
あと 61 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.015s