[過去ログ] 【麻生財務相】「消費増税前の駆け込み需要なく、反動減もない」★6 (700レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
311: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)15:25 ID:vkCYYc7h0(1) AAS
消費税分安くしているドンキホーテは盛況だぞ
もちろん理解してやってるんだろ?
312: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)15:26 ID:/qxlfJ6F0(1) AAS
駆け込めるほどお金無い奴が多いんだよ(´・ω・`)
313
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)15:32 ID:tWXqTgV00(7/11) AAS
これからヤバイのは

ヘアカット
新聞
コンビニ
通信会社見直し

この辺は確実にヤバイ
314
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)15:34 ID:tWXqTgV00(8/11) AAS
平日の外食なんて今でもヤバイしな
315
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)15:34 ID:HO2lpvUG0(1) AAS
>>309
中華産は不安で買う気になれない
316: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)15:35 ID:ernySR2j0(1) AAS
ジャップは納税マシーンw
317: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)15:40 ID:MnEOzqEd0(4/6) AAS
>>314
うちも弁当男子増えたぜ
5月以降からちらほらと…

仕出し弁当なら8%区分のハズだが…
確かに自分で作る方が安いもんな
318: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)15:47 ID:oxHCrF8M0(1) AAS
ホビー関連も潰れる店が増えるな
319: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)16:14 ID:dMAv0eTy0(1) AAS
反動減はなくて長期減 長期低迷になるんでしょ
320
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)16:26 ID:ocE1IO3i0(3/3) AAS
もう去年からちょこちょこリフォームとかPC買い替えをやっているが2%の違いは実感できないな

8%が大きいんだよ
 
321: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)16:29 ID:Xg7Foovq0(1) AAS
>>45
残念ながら軽減税率品は本体価格が上がる
会社向け宅配弁当500円(税込540円)が
510円(税込550円)になった
322: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)16:47 ID:onGFWqCY0(1) AAS
税上がるの分かってて買わないんでは上がったら余計買わなくなる
と考えるのが当たり前
麻生の考えはおかしい
323: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)16:48 ID:QOQngTIO0(1) AAS
このトンチンカンな口曲がりはなにを言ってるんだ
324: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)16:50 ID:c2FNHXne0(1) AAS
中国人の金持ちに国産品を売りつけて、日本国民が安い中国産を食う時代の到来だな。
325: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)16:51 ID:9fChOSKQ0(1) AAS
反動減なくても
もともと減少して行ってるんじゃw
326: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)16:51 ID:mxIR8szA0(1) AAS
駆け込みで買うほどの購買力が無くなったんでしょう
327: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)16:52 ID:elQHKYUR0(1/2) AAS
駆け込みでクロスバイク買ったぞ!かわりに車を処分したけど
328: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)16:55 ID:vc3q0K+UO携(1/9) AAS
消費は完全に殺されたんだよ
329: 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)16:55 ID:u4uOM9P70(2/3) AAS
>>320
10万のパソコン買って2000円増税だからって焦らないからなw
車は馬鹿らしいので次はリッターカーかな、軽なんて高いし
330
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/15(日)16:55 ID:5ldPaepa0(1) AAS
安倍政権で駆け込む金すらなくなったからな一般人は
でもクソ馬鹿まみれだから安倍政権支持してるんで救いようがない
1-
あと 370 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s