[過去ログ] 【千葉停電】森田知事「大きな反省材料としていかなければならない」 被害把握など対応遅れに (484レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
474: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火)01:31 ID:093nVMT70(1) AAS
>>435
まず危機管理できない段階で首長失格よ
普段どれだけ調子良くてもいざとなると尻尾巻いて逃げ出したり他人のせいにする屑を選んだのは千葉県民の責任だがな
そう言う意味では確かにいい勉強になったろう、授業料高くついたな
475: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火)01:34 ID:MoB7mWrG0(1) AAS
>>455
よくいった!
476: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火)08:26 ID:ocpo6/tv0(1) AAS
反省はいいから
まず仕事しろ!!!!
477: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火)08:41 ID:qPNffcIW0(1) AAS
森田よ。反省だけしてるなら知事室の机の横に立て。

そして反省猿のポーズでずっと立ってろ
478
(1): 名無しさん@1周年 2019/09/17(火)09:07 ID:w5lN5M4D0(1) AAS
わかったことは日本でも半島と言う名にすむ者はコリア化すると言うことだ。
479: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火)09:12 ID:Pvb62+tI0(1) AAS
>>478
紀伊半島なめすぎ。
480: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火)11:24 ID:Y2fa4OUP0(1) AAS
東京に隣接してるし、非常事態でもすぐなんとかなると思ってたんだろうなあ
481: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火)12:59 ID:xvEe7FT90(1) AAS
これであと1年半も任期残ってるんだぜ…

千葉県民はあと1年半こいつに振り回されるわけだ
勿論リコールという選択肢もある
482: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火)13:23 ID:m44jHeAt0(1) AAS
>>465
開発反対派のせいで千葉県は経済開発の頓挫が多かったのが森田健作になってから活発化してるからあと10年は続くんじゃないか?
道路整備ですら頓挫し続けてるからな
商業施設も反対派多かったし、以前のような活動家の巣に戻りたくないのが大半だし
483: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火)14:16 ID:C2VjHhNx0(1) AAS
945 文責・名無しさん sage 2019/09/17(火) 11:26:31.76 ID:dOMpvwj20
大村知事は大変残念な知事だが
大村知事というか創価大村チームは
迅速な県政職務を摂り仕切る有能県政と認めざるを得ない

それに較べて千葉県政の体たらくぶり
東京大田区の半世紀前の芸能人知事森田健作の無能っぷりときたらゾッとする

大村チームが千葉県政に存在したら状況把握能力と自衛隊出動要請は大変スムーズに執り行うだろうに

千葉県民は地元名士から県知事出したらどうかね

アホ中日新聞はそれくらい無礼な記事書いても罰は当たらないと思うんだ
省7
484: 名無しさん@1周年 2019/09/17(火)14:28 ID:ynUh8m1i0(1) AAS
>>407
今回の災害もサンミュージックの呪い
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.176s*