[過去ログ] 【ドナドナ】厚労省が引きこもりの就労支援として農家や福祉業界に送り込む事業を開始 コミュ能力向上や生活リズム改善を期待★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:33 ID:rxIQiJyA0(1/3) AAS
>>1
間違ったスレタイで3スレ目かよ
81: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:33 ID:lavdsZdi0(1) AAS
モヤシに勤まらない2大業界に躊躇なくぶち込む姿勢w
相変わらず役人は机上の空論だけで仕事するわw
82: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:33 ID:KrIWuEZo0(1) AAS
これがこないだ話題になってた氷河期対策なん?
83: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:33 ID:oFrJnzIm0(1) AAS
これはよい奴
84: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:33 ID:KP0gbI+J0(3/6) AAS
>>77
それってどっちでもよくね?
85: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:33 ID:9SQHXIy+0(4/6) AAS
>>78
高度な仕事はキャリアが必要だからな
86: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:33 ID:1bLzzTaf0(3/3) AAS
果樹に肥料まいとけと言ったら
砂糖水まくからな・・無知は・・・
87: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:33 ID:65EAyYl20(1) AAS
除染予算と同じ構造じゃねーの?末端は奴隷
88
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:33 ID:nNlNB64O0(7/42) AAS
>>66
比較的うまくいってるところは、玉川大学の農学部の学生を
実習名目でタダ働きさせてるところだしなw
89: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:33 ID:3dq8bHD90(1/7) AAS
.  . /⌒⌒⌒\
  / (  .     . ヽ
.,/ ./ \ ヽ     ハ
| |.  . \(\.  .|
|/ へ  . .へ\ |
(リ  =・=  =・=  リ)
 (   ̄ ) (  ̄. )
  | . . ^ー^  . .|  罰ゲームとして介護をやります
  \ ヽ⌒⌒ノ /
(\n\ ̄ ̄/n/)
省7
90: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:34 ID:b2ShgKQC0(2/7) AAS
>>29
ひきこもりとお仲間として仲良くなれそうじゃん…
91: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:34 ID:NUzOoh6j0(2/3) AAS
>>73
https://i.imgur.com/Oj2nM45.png
92: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:34 ID:cRlvZhTr0(1) AAS
ステイシー先生『自信を持ってベストをつくしなさい。そうすれば何も怖くない。』
93: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:34 ID:3dq8bHD90(2/7) AAS
.  . /⌒⌒⌒\
  / (  .     . ヽ
.,/ ./ \ ヽ     ハ
| |.  . \(\.  .|
|/ へ  . .へ\ |
(リ  =・=  =・=  リ)
 (   ̄ ) (  ̄. )
  | . . ^ー^  . .|  罰ゲームとして介護をやります
  \ ヽ⌒⌒ノ /
(\n\ ̄ ̄/n/)
省24
94
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:34 ID:VPYjaoLO0(2/5) AAS
>>67
嘘つくな。
氷河期世代でも、ちゃんと就活を頑張った人はみんな就職している。
就職しなかったのは怠け者だけ。
95
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:34 ID:xOra+TpC0(3/4) AAS
ひきこもりの言い分なんか聞く必要はないし、社会の役に立つ可能性があるならやらせてみるべきだと思う
どれほどが使い物になるか実験して結果は残せるだろ
96
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:34 ID:Hdx6DfYA0(1) AAS
ニートに農業福祉は無理に決まってるやろ
一般人が避けてるのにニートがやってけるわけがない
97: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:34 ID:QNA557fx0(2/17) AAS
>「悟りってどんな状態?」悟った50人に心理学的手法で詳しく聞いてみた結果とは 
>TransTech Conferenceから
98: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:34 ID:3dq8bHD90(3/7) AAS
ピンポン♪ ピンポン♪ 政府の方から来ました ドンドン
ゆうくん〜いるの分かってるよ

.  :ハ_ハ:ハ_ハ:.  ガタ
 :(;゚д゚)゚д゚;):  ガタ  介護職の徴兵が来たよ
 :(´`つ⊂´):..   ブル
 :と_ ))(_ つ: ブル

介護福祉士育成の学校 27年度入学者は定員の半分

高齢化が進み介護の現場で働く人材の確保が課題となるなか、介護関連の学校で作る団体が、
介護福祉士を育成する全国の専門学校や大学を対象に、今年度の入学者数を調べた結果、
定員全体の半数となる合わせて8800人余りにとどまったことが分かりました。調査した団体は
省10
99: 名無しさん@1周年 2019/08/22(木)11:35 ID:ooELCQc/0(1) AAS
引きこもりの奴らをわかってないなこりゃ
出てこないから引きこもりっていうんだよ
1-
あと 903 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.136s*