[過去ログ] 【速報】日本政府「NHKと受信契約を結んだ人は受信料を支払う義務がある」「スクランブル化は困難」【N国終了】 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
703: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:3Am4Gza70(4/6) AAS
>>546
武道の返し技と一緒で立花は騒ぎたてればいいだけ。敵は無視出来なくて動いてチョンボする。
首飾り事件を起こすまで揺さぶるのが得策。
704: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:dEXh1xKT0(1) AAS
契約結ばなきゃよいのね
分かりやすく答えを出した首相さすが
705: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:JA4ZOBzQ0(5/7) AAS
>>525
その60代は自分達が知れば怒りそうなあいちトリエンナーレの展示物についてNHKが一切無視して
少女像しか流してないみたいな真似をされて誤魔化されてるってのになー
706: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:opWptH/w0(1) AAS
>>1
こんなん分かってるからこそ今立ち上がった人がいるわけで
今までは公に語る事さえタブーとされていた日本の闇のNHK問題を根本的に変えようとしてる訳だし
いきなり変えさせるのはNHKが意地でもさせないから
その為に戦略的に世論も動かして徐々に追い詰めて行くんだよな
707: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:RkYubCbP0(1) AAS
公共放送を押し付けるなと言いたい

毎日夜遅くまで仕事でテレビつける暇ないよ

今はネットで調べる時代

NHKはいらん!!
708
(1): 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:gqkUP1em0(1) AAS
>>91
結局これで解決なんだよね(´・ω・`)
709: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:sRh7UBYL0(1) AAS
じゃあ法改正だな
710: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:Wk9SWEFe0(2/3) AAS
>>518
自民、立憲与野党に否定されて
どんな政策よりNHKスクランブル化が大事で
市民恫喝と芸能人の個人攻撃する党首に
入れるアホが
どんだけいると思う?w
711: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:Wvaw94gn0(1) AAS
>>1
結局自民党が一番の癌
712: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:Df0v+Bmf0(2/2) AAS
立花もNHK なくせとは言っていない。スクランブルだろ?公共を押し売りするなってことだよな。
713: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:G6XYDG740(1) AAS
民意を問え
国民投票しろ
714: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:5IhkMKVx0(1/3) AAS
いらねっちけー入れても、すぐに取り外しできるから、受信料払えって。

そこまでやるなら税金でやれよと思うわ。
715: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:C+bUYcSL0(2/2) AAS
富士山の写真の前で着物着た有働がニュース読んでればいいやろ

公共放送先進国の北朝鮮見習えや
716: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:awtU8G0x0(3/5) AAS
>>683
そんなものいらない
717: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:f0gITKpb0(2/3) AAS
以下の支払いは公共放送とは無関係のNHKの私的コンテンツになるので視聴者の選択制になる。
集金人は以下の選択を契約者に勧め、契約させることが今後の仕事となる。

NHKアニメプラン・・・月額980円
上記内容に加えてアニメ作品が見れるプラン

NHK朝ドラプラン・・・月額1480円
上記内容に加えて朝ドラが見れるプラン。朝ドラの制作費約15億円はここから捻出。

NHK大河ドラマプラン・・・月額1980円
上記内容に加えて大河ドラマが見れるプラン。大河ドラマの制作費約30億円はここから捻出。(ちなみに坂の上の雲の制作費は250億円。見てない人は見てる人の受信料まで負担していることに。明らかな不平等である。)

NHK紅白プラン・・・月額2480円
上記内容に加えて紅白が見れるプラン。紅白の制作費3億円はここから捻出。
省8
718: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:5REH0Aqg0(1) AAS
え、だったら税金でやりゃええだけじゃん。
719: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:vN6cIOpN0(1) AAS
俺はキチガイNHK訪問員のおかげで
もう2年強、NHKどころか民放すら見られない生活を強いられているが
「公共放送としての社会的使命」って何なんですかね?
民放が見られなくて不便、以外は
普通に生活できてますが
720: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:WfFljXqO0(1) AAS
NHKは番組規模を縮小させて
ニュース以外放送しないで経費札訳すれば スクランブルかけられるじゃん

今は昔と違って公共放送のいみをなしていないんだから
人から金とって毎日再放送だっかり ってどこに予算つかってるんだよ 
721: 名無しさん@1周年 [age] 2019/08/15(木)13:12 ID:JdTU80Ly0(1/5) AAS
立花さんは安倍の批判すべき。
NHKの国会中継が森友の時にやらなかったり野党質問の時に突然切ったりやりたい放題だったぞ。
ニュースで森友を取り上げるのが遅かったしな。
あんましネットで騒ぐから最後は仕方がなくニュースで取り上げたがね。
722: 名無しさん@1周年 2019/08/15(木)13:12 ID:5HMe6e240(1) AAS
ここ数日間の世界のマーケット情勢見て確信出来た!

日本国の最高権力者は、「政府」ではない!
真の最高権力者は、三権が 分立状態ではあるが、 ↓

◆財務省(勘定奉行)◆マスごみ(チンドン屋)◆経団連(越後屋)
↑の、おぬしも悪よのう ←が よりハッキリしてきた。
1-
あと 280 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.013s