[過去ログ] 【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★3 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
878: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:27 ID:ru8FPjpl0(30/34) AAS
>>819
じゃあ立憲と維新と公明以外は全部自民より右だな
自民・立憲・維新・公明・N党

・労働規制緩和
・移民推進賛成
・緊縮財政賛成
・海外バラマキ

これらは極左政党
879
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:27 ID:iwhlpbDa0(5/6) AAS
>>804
ほどほどにね
夢が醒めた後の落ち込みもある程度覚悟して
僕は年寄りだから未来は若い人たちが決めればいい
国際社会のサファリパークにも目を向けて
880: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:27 ID:4QIQLtBB0(3/4) AAS
>>870
もう二度と下がることはないのにね
881: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:Pp9i+3g20(2/4) AAS
>>828
お前が言うなアホウ
お前は年間の酒代だけで2000万以上使ってるらしいなw
水道民営化でさらに儲かるらしいしなw
882
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:bo0QrLPF0(6/9) AAS
>>828
僕は今ハイヤー運転手で年収は450万円くらい
でも、安楽死制度整えて年金なんかやめればいいと思ってる

子供達にじじいばばあどもの尻拭い押し付けるのは嫌なんですよ…
883: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:2YSU5aTL0(5/6) AAS
>>826
赤字ならそりゃ納税額ゼロだろ
つまり法人税上げたら黒字出してるまともな企業が殺されて税金払わない赤字企業だけが残る事になる
財源にするどころか逆に財源消えてるじゃねえか
884: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:uHyMf5Uh0(10/13) AAS
>>861
だったらwそんなに山本太郎を怖がらなくともw良いのでは?w
なあ?w小銭で言を曲げて売国に加担するコジキ共
885: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:G5GK/+9C0(7/9) AAS
>>870
それは補助金なり、法人税を下げるって話で約束が決まってるからでしょ
886: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:hiVMvaUk0(1) AAS
朝日新聞、安倍憎しの為なら何でも良いのが丸見えだな。
887: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:rr2HbxOm0(1) AAS
>>834
重要なのは議席数な
888: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:4QIQLtBB0(4/4) AAS
何かね最近思うけど、どこかの山で自給自足で暮らしていきたい
税金とかウンザリ
889: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:S5fdSsd10(2/2) AAS
売国奴自民から日本を取り戻すぞ
890
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:As92tAyj0(8/10) AAS
>>872
まあ実質そういうことだね
経団連はさぞかしネットクルー系雇ってんでしょ
こんだけくだらないレス大量につけるくらいには
891: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:Cb6XNq7l0(30/34) AAS
>>734
MMTってのは現状の日本が根拠だから、現状以上の無茶が効くってことはまったく
保証しねえぞ?
892: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:wyXIGlbj0(16/17) AAS
>>863
俺も2002年卒の氷河期だ
新撰組には自民党に天誅を下してほしい。
俺の同級生は皆散っていっていったが無念を晴らしたい。
893: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:hyaH+3TK0(28/31) AAS
>>870
それは財務省との密約があるからですよ
消費税30%から、社会保険などの会社負担軽減になる。
今はこれが企業経営を圧迫していますからね。
894: 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:KTQX/DNC0(3/3) AAS
>>765
既に米国の都市部の州など続々と実行されて効果を上げている。
数年で約7割増。7%じゃないぞ70%な

NYの最低時給15ドル=約1700円 18年末までに
https://www.sankei.com/economy/news/160402/ecn1604020020-n1.html

【労働】最低賃金1800円条例が次々可決される米国で何が起こってるか…大きな混乱は起こらず、むしろ失業率が改善し格差も改善
2chスレ:bizplus
895
(3): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:6PEbh7ki0(3/4) AAS
>>875
次世代の党も思い出す
どちらもネットでは躍進だと大騒ぎしていたのに
いざ蓋を開けてみれば…
896
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:7Fbz9evm0(19/20) AAS
>>862
消費税は都民にメリットあるか?
頭のおかしいなお前
897
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/18(火)02:28 ID:G30QH9pN0(4/6) AAS
>>709
でも、国民の多くは共謀罪も安保法も反対してたし、アベノミクスは効果ないと言っている
日本人の多くは安倍自民の政策は支持していない。
右翼でも保守でもない普通の人の、「昔お世話になった、おらが村の自民の先生が良いに決まってる。野党の偉い人たちは小難しい理屈ばかりこねて信用ならない」という感情で政権が維持されている
1-
あと 105 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s