[過去ログ] 【#自民党 】「ハッシュタグ2つをつけてツイートするとTシャツがもらえるよ!」 ファッション雑誌「ViVi」と自民党コラボ、批判相次ぐ (702レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)14:11 ID:G1DsoFPt0(1/41) AAS
批判相次ぐってw
共産主義者やチュサッパが抗議してるだけだろ?w
22: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)14:13 ID:G1DsoFPt0(2/41) AAS
一番影響力が強い地上波テレビが野党共闘してるようなもんだから別にいいんじゃね?w
選挙前に狙いすましたように年金問題騒ぎ出したしw
32: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)14:17 ID:G1DsoFPt0(3/41) AAS
>>26
天下り斡旋の前川喜平のこと?
https://i.imgur.com/lRsufwj.jpg
69
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)14:30 ID:G1DsoFPt0(4/41) AAS
>>57
日刊ゲンダイは選挙前に普通に民主党への投票を煽ってたね。
あれは区分上雑誌だから別に何も問題ないらしいけどねw
74: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)14:31 ID:G1DsoFPt0(5/41) AAS
>>69
日刊ゲンダイ「民主に投票呼びかけ」  公選法違反といえないがネットで波紋
https://www.j-cast.com/2010/07/01070134.html?p=all
81: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)14:35 ID:G1DsoFPt0(6/41) AAS
たかが一民間ファッション誌が自民とコラボするのはだめで
日刊ゲンダイが選挙前に民主党に投票煽るのはオッケーなんだwww
87: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)14:38 ID:G1DsoFPt0(7/41) AAS
>>82
超リベラルなメッセージだねww

一方、国内の左翼は多様な意見を弾圧する方法で答えたw
107: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)14:43 ID:G1DsoFPt0(8/41) AAS
>>102
どっちかというと共産党ディスってんじゃない?w
香港見ればわかるでしょw
112: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)14:44 ID:G1DsoFPt0(9/41) AAS
>>105
ニコ生はオッサンのたまり場やぞw

>>106
ハイ。アウト!関係各所に通報したからなw
俺は行動早いよw
121: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)14:48 ID:G1DsoFPt0(10/41) AAS
>>105
>>日本経済新聞の直近の世論調査で参院選の投票先を聞くと、18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%どまり。

>>内閣支持率も18〜39歳は6割台で不支持率の3倍。60歳以上の支持と不支持が4割台で拮抗するのと対照的だ。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO40658860Q9A130C1EN2000/
129: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)14:53 ID:G1DsoFPt0(11/41) AAS
香港の現状が共産主義の本質w
その共産主義者と共闘しようとしている党があるんだってw
140: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)14:59 ID:G1DsoFPt0(12/41) AAS
わめいてる左翼って、狙ってた美女が別の男と付き合いだしたら急に「あのブスヤリマンだぜw」とか言い始める男みたいでダサいなw
153
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)15:06 ID:G1DsoFPt0(13/41) AAS
>>146
民主党政権時代にも普通にマスコミの幹部と
首相の会食はあったが、赤旗は文句言っていたか?w
民主党政権時代は「建設的な野党」とか言って権力にすり寄っていたくせにw
161
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)15:13 ID:G1DsoFPt0(14/41) AAS
>>155
「建設的野党」として現実政治を前に動かす
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik09/2009-08-19/2009081901_01_1.html

>>10/21東京・虎ノ門のホテルオークラ内の日本料理店「山里」で渡辺恒雄読売新聞グループ本社会長ら報道関係者と会食
https://ameblo.jp/nekoneko1114/entry-11312936873.html
163
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)15:15 ID:G1DsoFPt0(15/41) AAS
>>155
野田佳彦首相は25日夜、東京都内のフランス料理店でフジテレビの日枝久会長らと会食した。
9月の民主党代表選へ向け日枝氏が「(再選は)心配ない」と問いかけたが、
首相は「いや、油断はいけない」と気を引き締めた。
毎日新聞

http://mainichi.jp/select/news/20120726k0000m010116000c.html
171
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)15:21 ID:G1DsoFPt0(16/41) AAS
>>169
共産主義者は息を吐くように嘘をつくって本当なんだなwww
まあ、64天安門事件や現在の香港見ればわかるがw
174: 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)15:24 ID:G1DsoFPt0(17/41) AAS
>>172
美女ぞろいだなw
やっぱ、美女は左翼なんて嫌いだよなw
左翼は望月イソ子や山尾志桜里で我慢しとけw
180
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)15:28 ID:G1DsoFPt0(18/41) AAS
>>175
>>民主党政権には会食はないぞ。アホネトウヨ

会食はないと言い切ってるわけだから、反証は2件どころか1件でも良かったんだがw
まあ、リンク先見れば朝日も毎日も民主の毒饅頭食ってるのがわかるけどなw
俺は赤旗の記者ほど暇ではないから全部に関してなんて調べないけどなw
189
(1): 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)15:33 ID:G1DsoFPt0(19/41) AAS
>>185
そりゃ、そうだw
おまえは途中から割り込んできたアホやからなw
赤旗が民主党政権時代のマスコミ幹部との会食を問題視してないのは事実w
198
(2): 名無しさん@1周年 2019/06/11(火)15:38 ID:G1DsoFPt0(20/41) AAS
>>191
一度や二度ではないことはリンク先見ただけでもわかるw
そして昵懇だというなら民主党政権時代の会食の回数と比較しないとフェアではないなw
じゃないと、安倍だけ問題にしてるだけってことで赤旗のアンフェアさがわかるw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.165s*