[過去ログ] 【社会】なんで独身なの?結婚を敬遠する人々の声「親戚が増えるのがイヤ」「当たりはずれが大きすぎる」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
191
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/26(日)10:47 ID:4FrD32MN0(1/8) AAS
当たり外れっていう表現がスゴいなw
自分次第で相手や周囲が当たりにも外れにもなるんじゃないかと思うがな。
261
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/26(日)10:56 ID:4FrD32MN0(2/8) AAS
>>219
んー、そういう意味じゃなくて、自分ガーという押し付けでなく、相手に寄り添う気持ちになればわりと上手くいくんじゃないかと思ってるのよ。
私は既婚BBAだけど、主人とも周囲とも軋轢などはないから、円滑に過ごすためには相手を思う気持ちで言動行動するのが一番なのかなと思うのさ。
社会でもそうでしょ?
387
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/26(日)11:06 ID:4FrD32MN0(3/8) AAS
>>275
まだ40代だが、主人という言い方が気に入らなかった?ごめんね。
469: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日)11:12 ID:4FrD32MN0(4/8) AAS
>>362
うむぅ、ちょっと私の思うところを書いただけでエライ噛み付かれてるからホントにそうなのかもしれないw
570: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日)11:21 ID:4FrD32MN0(5/8) AAS
>>510
そう思う。
50歳になった主人が最近私に、独りでいたらとても寂しく侘びしかっただろうと思うとよく言うもんね。
20代の時は、男友達とあちこちに遊びに行ってて私と喧嘩になってた人がこうなるもんかねぇと結構驚いてるよ。
711
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/26(日)11:32 ID:4FrD32MN0(6/8) AAS
>>706
事実婚関係であってもダメなの?
750
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/26(日)11:34 ID:4FrD32MN0(7/8) AAS
>>734
ありがとう。
まぁ社会制度的に、未入籍は立場が弱いのは仕方ないか…。
857: 名無しさん@1周年 2019/05/26(日)11:42 ID:4FrD32MN0(8/8) AAS
>>844
へー、面白いねw
このコピペ初めて見た。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*