[過去ログ] 【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
134: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:22 ID:BaCLZznt0(2/2) AAS
>>131
今では労働者の味方だぞ
135: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:23 ID:2QfTwjEo0(1/5) AAS
もう耐えられないなあ
派遣の時給もさほど上がらないし、一日一食にしようかな
136: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:23 ID:qnoPQldu0(2/5) AAS
ほんと法人税減税やめて
所得税減税しようぜ
特に低所得者をよ

ま、公務員と学会票あるから
自民党は消費増税を更に上げ続けるけどな
だって野党がゴミだから安心
137
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:23 ID:sr4514Uj0(1) AAS
たった2%だけ支払い金額が増えるだけなんだから痛くも痒くもないだろ。
何を騒いでいるんだ??

108円のコーヒーが110円になるからって大騒ぎするなよ。情けないな。
138: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:23 ID:vziVXHhb0(1) AAS
上げる理由が無いのだから耐える理由が無い
139: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:23 ID:jaEZ/XZ70(1) AAS
麻生さん最近ダメなんじゃないの?
今消費税上げたら死ぬわ
140: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:23 ID:dH0uLa0T0(1/5) AAS
ひぇーーっ!!お、お代官様!!!!
141
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:23 ID:sEqLEubc0(1) AAS
実際、2%くらいならなんてことないんだよな。
その上、ポイント還元とかで実質減税になるし。
メディアも変に煽るべきじゃないな。
142
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:23 ID:TFGt4erJ0(2/2) AAS
>>125
日本人に間接税は馴染まなかったんだよね
143: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:23 ID:zRmYPyAP0(2/6) AAS
>>122
仕事人内閣()笑
国民を始末するためなんだろうか
144: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:23 ID:1UbTv/RwO携(3/7) AAS
マジ安倍自民党殺しにかかってるからな
下層は勝手に死ねってぐらいの増税ラッシュ
145
(3): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:24 ID:vGPcEqjm0(1) AAS
麻生にここまで言わせるとか
財務官僚って天皇より偉いのかw
146: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:24 ID:0LhXC56C0(2/3) AAS
資本主義は、「ショウ=見世物」にすぎない 天才哲学者ガブリエルが考える世界の構造
https://toyokeizai.net/articles/-/228778
147: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:24 ID:2wQ8aCKI0(1) AAS
耐えられないよ!
148: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:24 ID:7/tNxWcM0(2/12) AAS
自民党を下野させるしかないな。
149: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:24 ID:pK1xFTe+0(1/7) AAS
キチガイ自民党
150: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:24 ID:IoJQU3zg0(2/8) AAS
>>71
自民と公明を叩き落とさないとダメだな

このままでは庶民全員が殺されて終わる
151
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:24 ID:qnoPQldu0(3/5) AAS
>>142
日本人の感覚としては
消費したら罰を与えられる
だもんね、消費税って
消費しないのが偉いとなるわな
152
(1): 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:24 ID:igYX8Hvn0(5/6) AAS
>>131
今の自民党は中国共産党の下部組織だよ
153: 名無しさん@1周年 2019/05/15(水)20:24 ID:dH0uLa0T0(2/5) AAS
>>145
は?責任転嫁すな
1-
あと 849 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.154s*