[過去ログ] 【日本】ADSL終了のお知らせ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
154: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)21:04 ID:nygHeT+K0(1/7) AAS
>>105
うちもそうだけど、
随分前に、ココの回線に切り替わってるよw
163: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)21:06 ID:nygHeT+K0(2/7) AAS
>>107
同じだー
NTTが、家から見える場所にある。
50Mプランだけど、充分間に合ってるんだよね。
214
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)21:13 ID:nygHeT+K0(3/7) AAS
>>193
NTTの収容局までの距離だろうね。
路地2本くらいしか離れていないので、快適なんだもの。

徒歩20分位離れると別物のの様に遅くなるのを見ているので、
ADSL=ダメという感覚は環境次第。
265: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)21:21 ID:nygHeT+K0(4/7) AAS
>>251
PCだと、一体どのくらいの容量で契約をすれば良いんだい?
定額だから恐れずに使い放題なのに。
934
(2): 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)23:03 ID:nygHeT+K0(5/7) AAS
>>884
だからぁ。
不満に感じるかは、NTT局との距離次第だよー

今ADSLで家の中では、PC3台、スマホとタブレットで4台、ガラホと使ってるけど、
不便してないよ。

支払いが増えて便利になるなら良いんだろうけど、現状不満がないからねぇ。
961: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)23:12 ID:nygHeT+K0(6/7) AAS
3Gガラケと併せて、数年内に大幅な見直しと、
毎月の通信費・固定費の値上げかー

3Gガラケ→4Gガラホになると、通話料の繰り越しが出来なくなるのが嫌なんだよね…
株じゃないけど、多く通話する時と短い時があるし。
かけ放題にするまでは使わないし。
時間制限あるのは、気分的に落ち着かないし。
976: 名無しさん@1周年 2019/05/10(金)23:16 ID:nygHeT+K0(7/7) AAS
>>964
もともと加入電話を持っているのと、
停電時でも通話ができるのがADSLの利点だからねぇ…光だと使えないし。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.170s*