[過去ログ] 【医学】10人に1人がADHD 発達障害児が急増しているワケ ★4 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(17): アンドロメダ ★ 2019/02/07(木)08:12 ID:AQ0oprB09(1) AAS
ADHDやASDなどの発達障害の子どもたちを持つ家庭は、子育てに苦労することが少なくありません。
将来、彼らが社会に貢献できる人物となるには、幼少期から適切な教育をすることが重要になります。
本記事では、ADHDの子どもの将来のために、家庭で実践できる教育法について見ていきます。

■ASD:約3.1倍、ADHD:約6.3倍にまで増加

発達障害とされる子どもはどれくらいの割合で存在するのか見ていきましょう。
ASDは1000人に5人程度で男子に多いとされますが、近年の研究では、出現頻度が全体の1%弱という報告もあります。

ADHDについては、児童期には全体の5?10%程度という見解が一般的です。
男女比としては、2対1から9対1とするものまで、さまざまですが、総じて男子の割合が多いです。

この男女比の偏りについて、女子は注意欠陥の優勢なタイプが多いので、顕在化しにくいために割合が少なくなっているのではないかともいわれています。
小児のADHDのうち、60?80%程度が、成人期のADHDに移行するという報告がされています。
省22
20
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)08:22 ID:pDOBxwEV0(1/2) AAS
>>1
ウォール街の投資銀行の奴らが
リタリン常用してるけど、

アメリカ人はADHDだらけなのか?
27
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)08:26 ID:pDOBxwEV0(2/2) AAS
>>1
スティーブ・ジョブズも、ビル・ゲイツも、
日本の靖国神社にいる、大村益次郎もADHDだよん。

空気が読めない天才。
140: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)09:49 ID:GOhk0Avu0(1) AAS
>>2
だから>>1にもそう書いてある
211
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)10:38 ID:gSUx/cJJ0(1/6) AAS
>>1
どうして子供たちにADHDが急増してるかって?

答えは簡単。

ワクチンを接種しているから。これに尽きる。

アメリカで非常に大掛かりな調査をしたのよ。

1万人以上の児童を対象にしてね。
省2
255: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)11:16 ID:5+J4MViN0(1) AAS
>>1
色々わかってきて、調べてみたらご覧の通りなんだろ。
皆、どこかしらポンコツ部分を持っているので、ADHDだけなら10人に1人。
307: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)12:34 ID:9VnRDHse0(1/3) AAS
>>1はちょっと違う
いまの教育が子供たちの実情に合わなくなってきたんだよ
それで本来は優秀な子が問題児扱いされる
438: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)21:01 ID:n8F6mTVbO携(1) AAS
>>1
晩婚化による卵子の劣化だろ?
絶対それには言及しないタブーだよな
484: 名無しさん@1周年 2019/02/07(木)23:53 ID:qeYHWWQl0(1) AAS
>>1
ネットに特に多い気がするんだが……
563: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)03:37 ID:+sesZ6N00(2/2) AAS
>>1
親が精神年齢12才くらいだからじゃね?
ガキがガキを育てるからそうなる
594: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)04:29 ID:m0zT2oi20(1) AAS
富裕層や下層、関係なく多いな 病名が出来ると医師が安易にラベリングしたがる
メタボリック症候群みたいなものだろう 社会不適合者だけ指摘しろと言いたい
あとは余剰医薬品の在庫一掃のため>>1みたいなスレを立てるというのもある 
622: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)07:33 ID:pTCYrJGX0(1) AAS
>>1
金儲けのために決まってんだろ
623: 名無しさん@1周年 2019/02/08(金)07:34 ID:yQ3Mzm/i0(1) AAS
>>1
●偏差値50私立理系新設バイオ大学へ入学して卒業した。
すると、無職(むしょく)の私を見て親は混乱、動揺(どうよう)、狼狽(ろうばい)した。
親が混乱、動揺、狼狽する姿を見たくない。
そうなら、中学生は進学高校へ、高校生は上位大学へ入学したほうがいいよ。
web-n17-0021 2019-02-08 05:09
https://files-uploader.xzy.pw/upload/20190208053253_3150534b37.gif
2chスレ:kouri
かきくけこ
724
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/09(土)01:06 ID:hKL/9L3R0(1) AAS
>>1
躾しないからだろ

昔の小学校に、授業中に座れないやつなんか一人もおらなかったわw本当の池沼だけやw
757: 名無しさん@1周年 2019/02/09(土)01:59 ID:qv2tgmGA0(1) AAS
>>1
35歳すぎて子供作る人が増えたからだろ
40歳の老化精子だと発達障害が増える
972: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日)18:49 ID:FlmwXTDi0(3/3) AAS
>>1
【安倍首相】「あの悪夢のような民主党政権の時代に戻すわけにはいかない」★7
2chスレ:newsplus
991: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日)21:30 ID:U5DwaPua0(1) AAS
>>1
まったくスレも終わろうとしているのにここまで答えなしかよ
答えは発達障害は先天的障害ではなく後天的病気、腸が原因の。
放置し続けたまま大人になってしまうと異常学習などで一生引きずる

気になるヤシはリーキーガット(漏洩性腸壁)症候群でググれ
999: 名無しさん@1周年 2019/02/10(日)22:27 ID:hIV392go0(1) AAS
>>2
>>1にそう書いてあるやん
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.235s*