[過去ログ] 【不正統計】安倍首相「賃金の伸び率のみを強調してアベノミクスの効果と言ったことはない」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
913
(2): 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:14 ID:DLAZ+Vwb0(5/11) AAS
>>896
そういう人も居たのは否定しないけど、
短期間だけだよ、行き過ぎた円高で日本の経済が死ぬと結局、円高の恩恵よりも、
日本の賃金低下と海外の経済発展による(海外の)物価上昇についていけなくなってすぐにデメリットしかなくなる
失われた30年やってると勘違いしやすいけど、どの国も普通経済発展すると、賃金とともに物価が上がる。
国内の経済発展が進まないと、国内の賃金が上がらず、海外の経済発展による物価上昇についていかない、日本は気づけばフィリピンみたいな国になってただろうな。
914: 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:15 ID:G6t8xdqi0(36/50) AAS
>>910
いやカルトのデマだね
民主党のほうがはるかにマシ
どのみちトランプに叩かれ続けるから
円安政策は終わった
じゃあ内需拡大しかないわけだし
円安は害だ
915
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:15 ID:+AxU7RE+0(23/27) AAS
>>906
民主の頃より金利5%の自民党の頃のほうがもっと暮らしやすかった。今ほど外人いなくて梅毒もなかった。
916: 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:15 ID:Oi2gPK2WO携(3/14) AAS
>>911 何言ってんだID:TqvgaF0q0

ID:TqvgaF0q0の前提不明のクソレスなんで、情報的にゴミなだけだろ

905: [sage] 2019/02/05(火) 10:09:12.59 ID:Oi2gPK2WO

>>623なんだこいつ

何前提に言ってんのか示してねえし、こいつ嘘や恣意的でたらめばっか言ってんだろ。
省4
917
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:16 ID:eepYjrBW0(5/8) AAS
>>897
その庶民が少数派の時代だから
民主党が勝てないんだよ
918
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:17 ID:+AxU7RE+0(24/27) AAS
>>913
食料もエネルギーも高くなったら暮しにくい。
燃料や飼料がなきゃ国内農業だって壊滅だろ。
内需重視、円高輸入超過の方が暮らしやすいと思う。
919: 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:17 ID:G6t8xdqi0(37/50) AAS
安倍のウソとともにがけに飛び込むレミングの数が多かったとしても
それは正しくないw
予想は難しが、結果の判断は簡単だ
安倍はぜんぶウソ
民主党の方がまし
920: 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:17 ID:U2ILpFfG0(23/25) AAS
>>913
賃金低下?インチキ捏造カルト安倍政権時代の事かな?
あと安倍政権下の経済成長率って何%か知ってますか?w
921: 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:17 ID:DLAZ+Vwb0(6/11) AAS
>>623
本当にその通りであれば、もう少しみんな今後について楽観視できただろうな
物価上昇に賃金の上昇がついていってないから、実質賃金は下がる。そして消費できなくなる。
雇用者数ふえれば実質賃金は下がるというやついるけど、それなら名目賃金も下がらなければならないけど、そうなってない
922: 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:19 ID:G6t8xdqi0(38/50) AAS
ともかく議論の前提になるデータが不正ではどうにもならんわ
外部監査いれて正確なデータを取り直すしかない
安倍は拒否してるってな
じゃあそんな安倍をどうするかって答えは一つしかない
退陣に追い込むことだ
923
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:20 ID:TqvgaF0q0(45/62) AAS
>>908
米国は金融緩和は円安誘導ではないと言ってるだろ乞食。
低成長ながらも戦後最長レベルで景気は回復し、インフレ率は低いまま。
どこがスタグフだ低能。
また妄想か?
悪い悪いと言いつつ最後は良いという結論に落ち着いたかと思ったら、
問題になるようなインフレが起きてるわけでもないのに、
インフレ率がベネゼエラかのように煽って嘘をつき、
低成長ながらも戦後最長の景気回復の最中に不景気のどん底かのように嘘をつく。
スタグフとは程遠い環境だ。
省2
924: 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:21 ID:U2ILpFfG0(24/25) AAS
6年間も政権担った結果がこのザマだよw

◆安倍内閣のもとで、景気の回復を、実感していますか、実感していませんか。

・実感している  22
・実感していない 70
・答えない     8
https://www.yomiuri.co.jp/feature/opinion/koumoku/20181217-OYT8T50008.html

悲惨そのもの
安倍政権下の経済成長率
2013年0.38 %
2014年1.35 %
省7
925
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:22 ID:G6t8xdqi0(39/50) AAS
>>923
金融緩和の効果でてないから
金融緩和じゃないんだがwww
日銀と金融機関を数字がぐるぐるしてるだけだからなww
おまえ根本的な定義の中身しらずに
政府のウソ広報を垂れ流す
カルト工作員ってのはよくわかったってww
おまえのプロパガンダは全否定するのが
俺の答えだ
926: 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:22 ID:U2ILpFfG0(25/25) AAS
朝生でも惨敗
https://i.imgur.com/aECR5Rf.jpg
927
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:23 ID:TqvgaF0q0(46/62) AAS
>>905
お前もしかして手元にデータも持たずに語ってるのか?
図書館に行くなり、経済新聞や経済誌でも買って勉強しろ。
数字を揃えてから出直せ。
928: 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:24 ID:pJAog5/i0(1) AAS
庶民を貧民に落として物事を考えられない愚民に変えていくのが安倍政治。
929
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:24 ID:G6t8xdqi0(40/50) AAS
「戦後最長の景気」とか
まだ「数字が不正、計算式不明」の安倍カルト呪文が聞いてもらえると思ってる時点で
頭のおかしいレベルのカルト丸出しじゃんw
俺の理解は「ただの寝言」
生活物価と予想可能な賃金レベルをかんがえれば、
完全に「スタグフレーション」
930: 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:25 ID:NvykKXWG0(7/11) AAS
>>915
日本人を貧乏にして外国人旅行客に頼る安倍。
梅毒激増は勘弁してほしい。
931
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:25 ID:TqvgaF0q0(47/62) AAS
>>925
俺が間違っているのなら、お前の大好きな民主党政権が既に誕生してるんだよ。
空前の人手不足の中で失業中のお前は終わってるということだろ。
どんな政権が誕生してもお前じゃ無理だわw
932
(1): 名無しさん@1周年 2019/02/05(火)10:26 ID:DLAZ+Vwb0(7/11) AAS
>>918
内需重視に関してはそのとおり、
ただ日本の経済に影響が出るほど円高だと、結果円高で安く変えていたはずが、
海外の物価上昇に円高のお得分がついていけなくなって、結果数年後輸入物が逆に高くなる。
個人単位でも海外の物価上昇に日本の賃金の上昇がついていけないと結局買えなくなる。
日本から見た物価の北欧みたいな国が、日本が相対的に低賃金化することによって、増える。
1-
あと 70 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.025s