[過去ログ] 【北方領土】安倍政権、2島決着案を検討 北方4島返還「非現実的」 ★5 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(15): みつを ★ 2019/01/21(月)08:22 ID:3fvTF8Tz9(1) AAS
https://this.kiji.is/459764773200102497

安倍政権、2島決着案を検討
北方4島返還「非現実的」
2019/1/21 02:00
©一般社団法人共同通信社

 安倍晋三首相は北方領土問題に関し、北方四島のうち色丹島と歯舞群島の引き渡しをロシアとの間で確約できれば、日ロ平和条約を締結する方向で検討に入った。複数の政府筋が20日、明らかにした。2島引き渡しを事実上の決着と位置付ける案だ。4島の総面積の93%を占める択捉島と国後島の返還または引き渡しについて、安倍政権幹部は「現実的とは言えない」と述べた。首相はモスクワで22日、ロシアのプーチン大統領との首脳会談に臨む。

 「2島決着」に傾いた背景には、択捉、国後の返還を求め続けた場合、交渉が暗礁に乗り上げ、色丹と歯舞の引き渡しも遠のきかねないとの判断がある。

★1のたった時間
2019/01/21(月) 02:08:15.30
省6
2: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:23 ID:xr64T47R0(1) AAS
前もそんな話あったよな
それでいいと思うわ
3
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:23 ID:rEoWx+KZ0(1) AAS
これも対中封じ込め政策の一環だろう
2島を放棄してロシアとの友好関係を選んだ高度な安倍外交は称賛に値する
次は竹島を放棄して韓国と友好関係を回復するはず
4
(5): 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:24 ID:1DUgUvOP0(1) AAS
俺は別に2でも4でもいいんだが、島の話を白黒付けてロシアと仲良くなったとして、日本にはどんなメリットがあるんだろう?
5: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:24 ID:bAgDcTGH0(1) AAS
さすが安倍さん賢明な判断
6
(3): 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:25 ID:rc8qjubf0(1/3) AAS
このゴチャゴチャはここで解決でいい、
無条件降伏した中でニ島は取り戻せれば御の字。
ソ連は1週間しか参戦してないって言うが、
この国際関係の巧みさも外交。
7
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:25 ID:rR5Pt13T0(1/3) AAS
まずロシアは1島すら返還すると言ったことはないのを確認してくれ。
2島すらお花畑願望にすぎない。

ロシアは最初から1島たりとも返すつもりはない 北方領土交渉の経緯からみる
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6310830
8: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:25 ID:vGrH78Sf0(1) AAS
ロシア「砂一粒でも返すかバーカ」
9
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:25 ID:o6DoYXMA0(1) AAS
まず徴兵しようぜ、戦うために。
10: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:25 ID:FTMU0iol0(1) AAS
2島決着の是非を問う解散総選挙すべき
11: 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:25 ID:GiwIaTUd0(1) AAS
プーチン「まあ2島に関してはは追々な」
12
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:26 ID:rc8qjubf0(2/3) AAS
スターリンは北海道占領を本気で狙ってた、それに比べたら御の字だ
13
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:26 ID:SDUNPKZ+0(1) AAS
最近の安倍のパヨク化が酷い
14
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/21(月)08:26 ID:dXfW0TWK0(1) AAS
また朝鮮に対しても制裁しないんだろ。
全て何もしないで時間だけ経って状況を悪化させる。
今すぐネトウヨは死ねよ、マジでだ。
1-
あと 988 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*