[過去ログ] 【自民党】小泉進次郎(衆神奈川11)「『現役』の定義を18〜74歳に変えます。定義を変えれば現役世代の割合は30年後も変わりません」★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
995
(2): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)16:12 ID:OLCB+3bD0(6/6) AAS
>>992
イギリスがどうなっから見てみればいい
地元の人は肩身の狭い思いをする少数派
日本は日本人のための国だ
それを生かす政策をしないのが不満なだけだ
548: 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)13:44 ID:QfXIgShy0(106/155) AAS
>>990 >>991 >>992 >>993 >>994 >>995

小泉純一郎以前から無利子奨学金はほとんど無いはずだが
厳密に言えば官僚の天下りや中間マージンを取る事務屋や、基礎研究予算も公共事業支出のようなものであり、そういうところに金がいくのであれば支出は増えなくて良い
必要なのは、生産性を上げるためにもっとも必要な専門スキルを教える教育機関や学生に金が行き渡ることであって、新産業を作らない趣味的研究や公共事業の肥大化ではない

官僚と公共事業利権が肥大し、必要なところに金が回っていない状況は昔からと同じ構図だ

身の丈にあった大学を卒業したら、何らかの国家資格が取得でき一部試験が免除されるとか、
CSや機械工学、電気工学、医療の卒業者が全体の6割を超えるほどに引き上げるが、安くする代償として卒業率も平均5割程度にまで下げて向学心の無いものを
予断なく退学させるだけで十分だ

専門教育や無利子奨学金に使われるべきだった税金が公共事業に湯水のように使われ消えていったということだ
552
(1): 名無しさん@1周年 2019/01/20(日)13:45 ID:QfXIgShy0(107/155) AAS
>>995 >>996 >>997 >>998 >>999 >>1000

ナチス共産主義者が社会主義を実現しようとしたが敢え無く失敗し、略奪を決意したのが先の大戦の発端と言えないでもない

https://ja.wikipedia.org/wiki/ナチス・ドイツの経済
四カ年計画
しかしドイツ国内の資源類は偏っており、また軍需産業への労働力集中は農業人口の減少を招き、
食糧自給が困難になった[60]。1937年11月5日の秘密会議でヒトラー自身も完全な自給経済体制構築
は不可能であると述べ、自給が可能であるのは石炭・鉄鉱石・軽金属・食用油にすぎず、食糧にい
たっては「まったく無理」であるとした[61]。ヒトラーは食糧自給のためにはヨーロッパ内での
領土獲得が不可欠であると述べ、近い将来における戦争準備推進を要求した(ホスバッハ覚書)。

https://ja.wikipedia.org/wiki/ナチス・ドイツの経済
省5
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.621s*