[過去ログ] 天皇陛下、平成最後の誕生日 涙声で「天皇としての旅を終えようとしている」「支え続けてくれた多くの国民に衷心より感謝する」★4 (458レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(11): ◆Hikaru.CGk Hikaru ★ [sageteoff] 2018/12/24(月)14:45 ID:CAP_USER9(1) AAS
天皇陛下は23日、85歳の誕生日を迎えた。

 事前の記者会見では、来年4月末の退位を見据え「天皇としての旅を終えようとしている」「支え続けてくれた多くの国民に衷心より感謝する」と涙声で語った。象徴としての歩みを振り返り、「譲位の日を迎えるまで、引き続きその在り方を求めながら、日々の務めを行っていきたい」と述べた。

 誕生日前の会見は即位翌年の1990年からほぼ毎年行われてきたが、今回が最後となった。在位中の会見としても最後となる見通しで、陛下は約16分間、何度も感極まり、言葉を詰まらせながら思いを語った。

 戦争を経験した天皇として、平和への思いに時間をかけた。戦後の平和や繁栄が多くの犠牲で築かれたことを忘れず「戦後生まれの人々にも正しく伝えていくことが大切」とし、「平成が戦争のない時代として終わろうとしていることに、心から安堵(あんど)しています」と語った。

 また、皇太子時代を含めて11回にわたり訪れた沖縄について「実に長い苦難の歴史」をたどってきたと言及。皇后さまと歴史や文化を理解するよう努めてきたといい、「沖縄の人々が耐え続けた犠牲に心を寄せていくとの私どもの思いは、これからも変わることはありません」と述べた。
省8
439
(2): 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)23:30 ID:v/S2GDx50(3/3) AAS
>>437
保守派ってのは承詔必謹という習わしを盲目的に守って内心ウンザリしつつも形だけ信奉してるだけ
今後はかなり天皇と保守派の関係は変わるだろう
440: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)23:46 ID:jDrqC+G70(2/2) AAS
>>438
G8で君主がいる国は日本を除けばイギリスだけだろ
国連安保理でもイギリスだけだ
441: 名無しさん@1周年 2018/12/27(木)23:58 ID:0x5SwZRd0(2/2) AAS
>>439
437は勿論客観的にはポジティブな意味ではないんだけど
ただ今上皇后のやった長年のワイドショー皇室はすごく
偏ってたからある程度中立な立場で見てた人間じゃないと
相当曇ってる評価も多かったからさ。ま、時間が経てば
賛美ではないまともな評価もされていくとは思うが
442
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金)01:20 ID:XNzT6zEy0(1) AAS
>>424
保阪と半藤は今上からちょくちょく呼び出されて皇居で歴史講義をするそうな
TVで保阪や半藤が内輪話を披露していた
そりゃ今上も偏向するだろうな〜と得心した
443: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金)03:21 ID:iP2pRbNs0(1) AAS
沖縄訪問とかの映像を見て思ったんだが
平成の考える天皇の在り方はキリスト教的だわな
災害の被害の悲しみを受け止めるし
自身に対する反発とかそういうのも受けとめる
ある程度傷ついても受けとめるのが役割だという考え方だと思う
権威で治める父性ではなく受けとめるという意味で母性
444: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金)20:22 ID:1zGPPs1S0(1) AAS
>>439

自由主義保守思想と敵対関係にある全体主義、国家社会主義、儒教パターナリズムは保守主義者とはなりえない
紛らわしいだけなので民族派、民族主義者、守旧派、復古主義者、伝統派、伝統主義者とすべきで、指摘されても変えられないなら悪質な背乗りと認定すべきだ
445: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金)23:07 ID:XAJ2F9gJ0(1) AAS
>>442
昔から感情的なところがあったし
偏っていても右とか左とかの一貫した考えですらなく
結局最後は自分の感情なんだなって印象かな
最近あった学友の発言も納得
446
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金)23:44 ID:daXL8mSg0(1/2) AAS
でもこの夫婦皇位譲った後も侍従が60人付くんだよね?
定年退職した夫婦に60人も必要なわけないのに
国民とともにご苦労された昭和天皇と違い
なんかずれてんだよな
447: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金)23:52 ID:daXL8mSg0(2/2) AAS
皇位譲った後は一度靖国神社でもいかれてください
皇居から近いし歩いてでも行けるでしょう
日本兵殺した国の兵士の慰霊にはよくいかれていたようだし
448
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/28(金)23:53 ID:cRqNaMXH0(1) AAS
『国民に寄り添い』とか言いながら実際は超豪華隠居生活
今までだって平民と同じだったのは1日24時間しかないって事ぐらいだろ
449: 名無しさん@1周年 2018/12/28(金)23:55 ID:bu+NKS/r0(1) AAS
そういえば皇太子は柏原芳恵のファンだったんだよな
危なく柏原芳恵が后妃になるところだったな
450
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)00:20 ID:yhErHbfP0(1/2) AAS
>>446
国民とともにご苦労された昭和天皇

何の苦労?戦争責任逃れの苦労か?
451: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)00:28 ID:yCJG/lKd0(1) AAS
眞子様が英国に留学中であった2013年。
この時期の1月〜3月にかけて、宮内庁に電話した人物が何を言ったのか? 
それは『眞子様が男性と肉体的な関係を持っている裏が取れているようですが、大丈夫でしょうか?』との内容です。
その男性はtwitter等のSNSでそれらの裏付けが取れた為にこの電話を入れました。
その後の6月30日、男性は競馬の日経杯で三連単(1200倍)に何故か当選しています。 (証明可能)
要するに、宮内庁としても裏が取れたのでこの男性にJRAを通してお金を流した訳です。
これらを誤魔化す為にも、『ご両親結婚の経緯』と同じように、かつ、他の男性と関係を持ちづらいようにする為、小室さんを英国に派遣した経緯があるわけです。
しかしこの男性、2014年に冤罪逮捕で口封じを行われそうになったり、妄想だとされたりと酷い事を行われています。
《その男性は誰か?》言わずもがな、私『Teda Wakou』です。
452
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)00:33 ID:TPcwb5jr0(1) AAS
>>450
おまえ義務教育の公民も学んでこなかったのか
453: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)00:38 ID:NVzlnnHx0(1) AAS
>>369
通報しました
454: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)02:00 ID:ckU39N9A0(1) AAS
オウム事件の内乱はあったけどなあ
455
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)07:38 ID:yhErHbfP0(2/2) AAS
>>452
戦争責任逃れの苦労はさぞ大変だっただろうなww
456: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)11:21 ID:/4IAYoUS0(1) AAS
>>455
無知の悲しさよ
457: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)12:35 ID:8QZinYuP0(1) AAS
悪魔教について
https://www.youtube.com/watch?v=JKKsPbT3ysw
458: 名無しさん@1周年 2018/12/29(土)14:44 ID:0xKGBTyC0(1) AAS
>>448
金額が固定の内定費・皇族費と違って動かせる宮廷費は
平成に代替わりしたその年にすごい増えてる
いわゆるお出まし公務の警備や皇后の衣装代とかな

それに上皇と上皇后が何するかは本人達が決めるそうだから
職員もさして減らしてない事や今の言動からして
お言葉動画とは反対に二重権威に持ち込むつもりだろう
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*