[過去ログ] 【( ´•౪•`)】中・高生のアトピー性皮膚炎率が過去最多 文科省「幼少期に清潔な環境で育ちすぎ」★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(22): ばーど ★ 2018/12/22(土)19:40 ID:CAP_USER9(1) AAS
 アトピー性皮膚炎を発症している中高生の割合が過去最多となったことが、
文部科学省が21日公表した2018年度学校保健統計調査(速報値)で明らかになった。
一方、幼稚園児は過去最少で、文科省は「幼少時に清潔な環境で育ち、
免疫を獲得できずにアレルギー疾患となる子供が増えている可能性がある」と指摘した。

 調査は4〜6月、全国の国公私立の幼稚園や小中高などの児童・生徒を対象に実施。
全体の25%にあたる約342万人を抽出して健康状態を確認した。

 アトピー性皮膚炎の発症者は中学校2・85%、高校2・58%で、いずれも過去最多となった。
小学校は最も割合が高く、前年度比0・14ポイント増の3・40%だった。
一方、幼稚園は2・04%で過去最少となった。

 文科省の担当者は「はっきりした要因は不明」としつつも、専門家の意見として
省9
983: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:10 ID:Va5wNTPZ0(1) AAS
え?自分はアトピーが幼少期の頃から凄いけど
スラム街にある家みたいな感じで清潔感無かったわ
984
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:10 ID:oH3krHtR0(1) AAS
>>975
なんで清潔すぎると決めつけるの?
普通に汚れた環境で育つアレルギーっ子いるじゃない
985
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:10 ID:7SdoRTIs0(14/16) AAS
>>976
俺は昭和生まれだけどアトピーだった

ネグレクトな母親が原因だと思うんだよな
外面だけはいい親がいるだろ。
986: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:11 ID:xNmQMsB50(4/5) AAS
>>977
それ違う
現時点で年齢若くなるほど増えてるから

>>978
免疫獲得できないと
後からじゃ無理っていう
987: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:11 ID:dxbwzEuk0(1) AAS
ただの遺伝だから。
988: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:11 ID:Nr4dlRyG0(2/2) AAS
膨大な免疫を獲得していく過程という視点が全く欠けているからな
989: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:11 ID:eY9s2ZQO0(4/4) AAS
免疫疾患なんだよ
免疫が弱るような大事故が数年前に起きたよな
990: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:12 ID:NVZoD5xl0(1) AAS
洗濯用洗剤変えたら皮膚炎は完治した
991: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:12 ID:7SdoRTIs0(15/16) AAS
アトピーとかアレルギー持ちって、虫歯が多かったりしない?
992: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:12 ID:MbQmwA7p0(23/23) AAS
>>982
皮膚に塗る薬ばかり一生懸命で原因を特定しようとしない医者ばかりだよ
993: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:12 ID:3pHIqF/90(8/8) AAS
生後すぐのアレルギーとかは親の遺伝子とか母乳の有無にも関係しそうだけどね
初乳の免疫力に勝るものは無いわ
994: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:12 ID:xNmQMsB50(5/5) AAS
>>984
特定の例だすのは馬鹿
東大にも馬鹿はいるっての言ってるだけ
995: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:12 ID:vVzf12ZZ0(7/7) AAS
>>985
そういうのはダニやほこりのアレルギーじゃね?
喘息とかさ

でも喘息なんか今減ったのは空気が綺麗になったからじゃねとか思ったり
996: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:12 ID:F5sGwfkx0(1) AAS
団塊ジュニア辺りの幼少期からも増えてるんだよね。ストレス過多の成人型も散見される。
高度経済成長期辺りからの環境汚染や食品添加物などと何らかの関係あるんじゃないの
需要も無い杉植えまくった植林行政にも責任はある。
997: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:12 ID:7SdoRTIs0(16/16) AAS
薬出せばもうかるからな
998: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:13 ID:8C/6Qkvr0(4/4) AAS
抗生剤ボコボコ飲めば
子供頃どう生活しようが腸内細菌バランス壊れて
アレルギー生活が待っている
食事や生活習慣でアレルギーを治すとか予防するとか可能だろうが
方法が確立してない以上迷信の域かもね
999: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:13 ID:WiU4CeLP0(19/19) AAS
この文明は長くは続かない
ローマ帝国のように鉛汚染で滅びる
1000: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)23:13 ID:uSGLr0140(20/20) AAS
放射能が、原因
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 3時間 33分 17秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.188s*