[過去ログ] 日本人の44%「孤独は自己責任」 米英と意識差、3カ国調査 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(18): やなぎ ★ 2018/12/22(土)17:33 ID:CAP_USER9(1) AAS
https://this.kiji.is/449125539065627745?c=39550187727945729

 英誌エコノミストなどが日米英3カ国で実施した「孤独」に関する意識調査で、「孤独は自己責任」と考える人が日本では44%を占め、米英を大幅に上回ることが分かった。日本人は家族や友人との会話の頻度が米英に比べて少ないことも明らかになった。

 同誌と米国の「カイザー家族財団」による共同調査で、今年4〜6月に3カ国で18歳以上の各約千人を対象に電話で実施した。

 「孤独は自己責任かそうでないか」を尋ねると、日本では「自己責任」との回答が44%で「そうではない」の42%を上回った。米英では自己責任との回答は23%、11%と少数派だった。
983: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:28 ID:M8YXGN6d0(1) AAS
孤高の人って誉め言葉だよね?
984: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:28 ID:0qGF/zNC0(1) AAS
孤独な人って多いと思うわ
そりゃ職場での関係は仕事だし円滑にできると思うさ
問題は仕事じゃない休日だよなあ そういうの外国人はなんていうか壁がないよね
日本人はオンオフの差が激しくてオフの時に孤独感じちゃうんじゃないの
985: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:28 ID:QycL2ioo0(9/10) AAS
今の日本を軟着陸させて新しい日本が始まる
その新しい日本とは共和制の多民族国家だろうなあ
いかにして国家の分裂を防ぐのかが今後の課題だ
986: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:28 ID:t3UA74FM0(8/9) AAS
孤独死とかいうから同情を引くのであって、自己責任死にすべき
987: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:28 ID:xwuQQcL/0(1/2) AAS
>>967
お前のような頭の悪い女公務員はしね
988: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:29 ID:y6eIjPs30(4/4) AAS
移民を入れて弱者救済ってネタじゃないからな。
爆買いでシャッター街が復活してるし。

「世界寄付指数ランキング」1位は3年連続ミャンマー、日本は? | ZUU online
1位のミャンマーと2位のアメリカ<略>日本は114位
https://zuuonline.com/archives/126120/2
989: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:29 ID:SFXJ0Hny0(25/25) AAS
理由としては農家が減ったからでいいかな
990: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:29 ID:2QgkzuK00(19/19) AAS
>>982
ネットもいらねーよ
人生半分ぐらいまできたけど、残りの半分はネットなしで、真のひきこもりを目指す
991: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:29 ID:lDpalRnB0(1) AAS
孤独ていうのは結婚しないって意味じゃないよ?
992: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:29 ID:xNLY3p7a0(1) AAS
>>573
神道がだめなんだよね
993
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:30 ID:nrjNMBWv0(2/2) AAS
>>982
これは影響してると思う、なかった時代は
どんなことでも人に接触しないと分からないしな
今、道中で時間や道を尋ねる人もいないだろ
994: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:30 ID:QycL2ioo0(10/10) AAS
>>967
支配の道具なのは確かだけど
そうすることでしか生き残れないんだよ日本は災害大国だから
インフラが完全に麻痺した状態では助け合うしかないんだよ?
自警団をつくってみんなで守るしかないの
995: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:30 ID:aeMnYJ8Z0(5/5) AAS
学校が大好きな個人もいれば大嫌いな個人もいる
多様性じゃないかw
996: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:30 ID:xwuQQcL/0(2/2) AAS
女教師が
997: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:31 ID:kKnXH0HC0(1) AAS
氷河期世代の高齢ニートが好きだった言葉。
【自己責任】
今は最も嫌いな単語だろう。
998: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:31 ID:nkmi07RW0(10/10) AAS
>>993
オッサン「すいません、〜ってどっちですか?」
若い女(ググレカス…)
999: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:31 ID:7LQibzuZ0(2/2) AAS
>>977
それは言える
ダンディなフランスのおじさん曰く
無知とは知識の欠如ではなく知識に飽和されているせいで未知のものを受け容れることができなくなった状態らしいです
新しいものに対する憎悪凄いもんね年配層って
だから嫌だ
1000: 名無しさん@1周年 2018/12/22(土)19:31 ID:t3UA74FM0(9/9) AAS
実は俺AIなんだよ、気がついた?
1001
(1): 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 57分 51秒
1002
(1): 1002 Over 1000 Thread AAS
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。

───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
省4
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.095s*