[過去ログ] 【社会】日本の書店がどんどん潰れていく本当の理由 ★3 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
606(3): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:21 ID:Js1QdBPe0(1) AAS
>>597
本イコール小説の奴からは知性を感じない
ドラマでも見てればいいのにな
>>600
複数安価の打ち方が違う
>>545,565
607(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:22 ID:uasb+n9g0(7/20) AAS
>>570
イオンって書籍扱ってたっけ?
うちの近所のイオンはモールに書店が入ってるけど
>>575
つても僻地においては書店一つある無いで全然違うという特殊な例外を挙げてみる
毎週ジャンプ買うのに山二つチャリンコで越えてたの懐かしい
608: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:22 ID:PHde9Woc0(1) AAS
書店で買う人がいなくなってるだけで通販や電子で買う人は増えている
逆に電子で買い易くなってるから何らかの形で本を読む人は多いでしょ
書店には欲しい本がなかったり探し難かったりするってのもあるけど
地方だと圧倒的に品が届いて来ないのが大きいかな
609(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:22 ID:oB/AZ32x0(4/5) AAS
>>587
線引きは難しい(というか教科書ごとに違う場合もある)が、概ね
個別の経済主体の経済活動を取り扱う場合がミクロで、
↑を政府や国際関係レベルまで拡張した場合がマクロ。
なお労働経済学他の特殊分野もある。
610(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:23 ID:IR5+w5u00(5/5) AAS
>>550
俺が銀英を最初に読んだのは、受験に行く鈍行電車の中だったな
北海道で、窓の外は雪だった
611(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:23 ID:UtVqhYFe0(15/31) AAS
>>600
新聞っていまだに書籍の広告が売上NO.1じゃなかったっけ
読売のコラムとか毎回本の宣伝だ
必要じゃない出版社名まで入ってるし
>>606
情報のための本、生きる指針のための本、エンタテインメントの本といろいろあるが
情報のための本は図書館で十分だし
生きる指針のための本はただの洗脳道具だから反論をちゃんとネットで捜しておくべき
612(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:24 ID:Z6TABr5c0(1/5) AAS
この一年、ブックオフの100円コーナーと尼のマケプレがメインで
どうしてもないときは淀で注文ていうのがオレのトレンド
613: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:24 ID:rN+mxjAn0(5/5) AAS
ツタヤ書店とかいうのは最近見るようになったな
あの形態ならいけるのか
614: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:24 ID:EkN8N8cU0(1/3) AAS
本がペラペラでチラシみたいになってる
せいじゃないの?
615(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:25 ID:mbPbuxk70(1) AAS
エロ本をビニールで読めなくしたのは愚作でしかない
中身を確認してから買うのに
616: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:25 ID:UdiWfe9u0(1/5) AAS
>>557
小説しか読まない奴はバカと書いたが、少しは小説も読んだほうがいいぞ
文学特有の描写は侮れん
>>606
小説を読むのがいけないのではなく、小説だけで読書活動を完結してるのが馬鹿なんだよ
たとえば政治について知りたいなら、小説でそれを十分に知るのは不可能に近いし、一冊で事足りる事柄も何冊も読み合わせなきゃならんから
617: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:25 ID:86QntQ3Z0(1/2) AAS
この前欲しかった本(定価2500円)がAmazonの中古で1800円だったんだけど、メルカリだと950円だったんだよね。
こうなってくると書店で新品で買うのがバカらしくなる。
618(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:25 ID:AcR62Ajr0(1/3) AAS
>>526
コンビニ(とくに711)も立ち読み禁止とうたうようになってるからな。
俺と週刊ジャンプで話してみると、
昔は毎週買っていた。
買ったからには全部の漫画を見ていた。
しかし好きな漫画が終わっていきどうでもよい漫画が増えるにしたがって、これなら立ち読みでちゃちゃっと読めばいいんじゃねとなり、読みたい作品だけを立ち読みするようになった。
その立ち読みで読んでいた作品も終わり、次第に立ち読みする作品が3つ、2つ、1 つと減っていき、ついにはなにも無くなりまったく見なくなった。
まったく見なくなると何か新しい作品が始まっても見てないので仮に面白くても見ないことになる。
こうして雑誌離れしていった。
619: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:26 ID:5wFTScA6O携(1) AAS
漫画雑誌はコンビニ、単行本は密林か電子。本屋で買う人は減ったと思う。
620: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:26 ID:Pydw5EzL0(1/2) AAS
洋楽はアメリカ様の圧力で発売後1年間レンタル禁止
和書や邦楽もそうしたら?
621: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:27 ID:UdiWfe9u0(2/5) AAS
>>615
それは出版社がしたくてしてるんじゃないよ
エロ本を見せるなという抗議のせい
622(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:27 ID:uasb+n9g0(8/20) AAS
>>598
80〜90年代に読売・朝日講読してたうちの親父に感謝しておる
今の新聞は購読価値がかなり下がってる
政党を持っている某宗教団体の広告塔と化していて批判的記事が一切無い
ので敢えて東京新聞というアレなのを購買している俺
ツインにするなら産経かもしれんがなんか抵抗感ある(印刷してるところが以下略)
チェックは主にローカルだが全国ネタも一応目を通すのがポインツ
他の記事はネットや職場で読む
623(2): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:27 ID:6+FkCcq/0(1) AAS
ウェブで注文して店頭に取りに行くようなサービスをやりゃいいんだよ
アマは汚い本よこしたりするんだからよ
本は本屋でキレイな本を買いたいって客だっているんだよ
なんにも工夫しなけりゃそりゃ潰れるわ
624: 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:27 ID:xzxBSUwq0(1) AAS
近くのジュンク堂は
文庫1冊だけだと
ビニール袋に入れてくれないんだよな
手ぶらでもだよ?
ありえる?
言えば入れてくれるだろうけど
毎度毎度言うのもめんどくさい
そんなことで不快になりたくないから
ネット購入に切り替えたわ
送料無料ですぐ届くし快適
省1
625(1): 名無しさん@1周年 2018/12/10(月)15:27 ID:9TPvex2o0(5/5) AAS
>>612 一律全部かび臭いブくオフの本は
まず天日干しにして全ページを乾かさないとダメ。
アレルギーの目が反応してかゆい。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 377 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.116s