[過去ログ] 【外国人材拡大法成立】自由党・山本太郎議員、与党に「二度と保守と名乗るな!竹中平蔵の下請け!恥を知れ」怒り絶叫 (参比東京)★19 (1002レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
567: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)14:46 ID:nPPSztyY0(7/10) AAS
>>1

【 移民に経済効果はない!? ― ジョージ・ボージャス『移民の政治経済学』岩本正明による訳者あとがき 】

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181129-00002749-allreview-life

『 少なくとも短期的には、移民の経済的影響は差し引きゼロ。
つまり、移民の受け入れによって受け入れ国の国民全体が
享受できる経済的なメリットはほとんどないというのだ 』

『 勝者は移民自身と移民を安い賃金で雇用できる企業であり、.
敗者は移民に仕事を奪われる「特定の分野」の労働者だ 』
省4
671: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)14:55 ID:nPPSztyY0(8/10) AAS
>>1

【 入管法可決に田中康夫「失業者を活かす議論がなされていない」「この国は一回解散したほうが良い」 】

https://blogos.com/article/341832/

『 日本には、すぐに就業可能で求職中にも関わらず、
全く仕事に就けない「完全失業者」が162万人いるという。
田中氏はこの162万人について「能力がないのか、
マッチングしないのか、そこの議論もまずしてない」と指摘する 』

『 今やろうとしてることは外国から安い労働者を入れる。
「デフレを脱却する」と言ってた人達が、デフレを固定化する 』
.
省1
809: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)15:05 ID:nPPSztyY0(9/10) AAS
>>1

【 「外国人労働者は移民ではない」日本はドイツの失敗を直視せよ 】

https://ironna.jp/article/11282?p=1

『 ドイツの外国人受け入れ政策の失敗の一つに.
「外国人労働者を移民と認めなかったこと」が挙げられるからだ 』

『 ガストアルバイターはあくまで「一定期間ドイツに出稼ぎに来ている人」だから、
1960年代はまだ「ドイツは移民国家ではない」というのが共通認識だった。
しかし、ドイツの予想を裏切り、ガストアルバイターの多くは家族を呼び寄せたり.
現地で結婚したりして、ドイツに定住することになる 』
省1
856: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)15:09 ID:i3nJdmfe0(1) AAS
>>1超正論じゃんw
872: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)15:10 ID:F20LDiP90(1) AAS
>>1
安倍チョン『日本を売り飛ばす
919: 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)15:15 ID:nPPSztyY0(10/10) AAS
>>1

【 移民 (Wikipedia) 】

イングランド銀行が2015年に発表したレポートにおいて、
英国に流入する移民が増加することで労働者の平均賃金が
低下することが示された

移民の比率が10パーセント増加することで
非熟練労働者の賃金は1.88パーセント下落、
熟練労働者の賃金は1.68パーセント下落する

1990‐2010年の日本においては外国人労働者と若年労働者は
代替関係にあることを示した。すなわち、この時期の日本においては
省7
928
(1): 名無しさん@1周年 2018/12/09(日)15:16 ID:p5exNhHRO携(7/8) AAS
>>1
よく読むと移民反対 とは言っていないな
うーん なかなかの政治家じゃないか
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s