[過去ログ] 【雇用】中高年化する氷河期世代… 40代のSNEP(孤立無業)の増加が止まらない 売り手市場で20代SNEPは大幅減 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
735
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:59 ID:qBRm7/dO0(6/6) AAS
お前ら、自害するくらいなら独り身になって
FXをフルレバ掛けてからだ。

ワリとマジで言ってる。でも死ぬなよ
736: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:59 ID:NswE8n020(1) AAS
警備をやめ65歳になった俺は、
貯金も底をつき生活保護を申請に役所に行った。
役所の窓口は鉄格子で覆われ、両脇にはガードマン
まるでアジアの銀行のような物々しい雰囲気だった。

俺が生活保護の申請を申し出ると、役所の男性職員が面倒臭そうに1枚の用紙をくれ、
「はいはい、これね。必要事項を書いて郵便で申請して。1ヵ月で結果を郵送しますから」
職員はそれだけ言うと、すぐに次の高齢者に同じ説明を始めた、申請者が次々来るのだ。

俺が、「1ヵ月も待てないです、今月末にもアパートを追い出されそうで」と言うと、
職員はさらに面倒臭そうに1枚の地図をくれ、「じゃここ行って。毎晩炊き出しやってるから」
俺は諦めて帰るしかなかった。
省8
737: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:59 ID:A3CBvlc80(1) AAS
>>723
しかし正規非正規の概念があるかぎりは腐っても正規のがいいのは確か。
金融やら契約やらでも信用度が違うし。
738
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:59 ID:P8zg8XL00(1) AAS
進学しなければ、もう少しましだったな。
奨学金で借金作って新卒カードをゴミ屑にした。
まさか新卒時に、一社も面接までこぎ着けられないとは思わなかったよ。
739: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:59 ID:xnvRGMK60(6/6) AAS
>>703
民間企業の労組ってはっきり言って不要だな
民間企業って需要と供給の世界なんだから
その企業のやっている事に需要がなくなったら
終身雇用とか賃上げとか言ってられない

解雇しやすくするのと月10万円のBI導入するのをセットにするべきだな

水道とか医療とかは民営化しちゃダメ
740
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:59 ID:Etst24Wz0(3/3) AAS
>>676
>氷河期は叩かれて当然だと思うが
どの辺について、叩かれて当然だと思うの?
741: 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:59 ID:aQw+FfVo0(15/15) AAS
仕事帰りに作業着のままバッティングセンター行ったり、楽しみ方はある
稼ぐだけが人生じゃないよ
742
(2): 名無しさん@1周年 2018/05/11(金)23:59 ID:VdqoTA280(1) AAS
>>694
今の新卒や若い世代が今後そういう状況に戻れたなら
氷河期は本当にお荷物になりかねないな
743
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/12(土)00:00 ID:BcP+pmiU0(1/4) AAS
>>717
自然分娩と比較すると帝王切開は出産費用が跳ね上がるし予後が悪いから
産後の安静期間も相応に長くなる
しかも生まれてくる子供は何らかの障害や疾患を抱えてる確率も跳ね上がる
金がない非正規女は一刻も早く仕事に復帰して稼がないとダメなのに、
こんなハイリスク冒してまで30過ぎて子供産みたいと思うような無責任な人間は
むしろ親になっちゃダメな人間だと思うよ
744: 名無しさん@1周年 2018/05/12(土)00:00 ID:iLPElePZ0(1/3) AAS
>>715
完全にこれだ
もうこの思考は止まらない
まあ日本が日本人以外の物になるのは許せないが
日本が滅びるのは一向に構わない
745
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/12(土)00:00 ID:KAL0A0xl0(1/3) AAS
>>689
35過ぎると出産以前の問題でなかなか妊娠しないんだよなあ
そして妊娠してもすぐ流産してしまう
まあ、個人差はあるけど
746: 名無しさん@1周年 2018/05/12(土)00:00 ID:aHPg2Q9D0(1/8) AAS
>>715
不幸な人生を送っていると、例えばサッカーとか野球なんかでも
日本負けろとか思ってしまうよな
でも結局勝つとうれしいんだけどw
747
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/12(土)00:00 ID:n/uQpj+Y0(1) AAS
完全にケケ中のせい 取り返しのつかない少子化も
748
(3): 名無しさん@1周年 2018/05/12(土)00:00 ID:af/o/c8M0(1/4) AAS
>>716
・新卒は残り40年働いてくれる
・氷河期は残り20年しか働けない
749: 名無しさん@1周年 2018/05/12(土)00:00 ID:b7dMxVE20(1/10) AAS
>>729
だからお前らの世代は頭が悪いの
団塊ジュニア世代や氷河期世代は、理系科目でも圧倒的差で世界一
シミュレーションしたらわからない?
八王子市以下の人口である鳥取県が、高齢者が全部死んだらどうするの?
石破茂が全部負債払って、住民のいない状態で、地方公務員や天下り組織の人件費を払うの?
氷河期世代の老後の心配している場合では無いと思うのね。
750
(1): 名無しさん@1周年 2018/05/12(土)00:01 ID:9rhUBfiEO携(1) AAS
こんなもん20年前に自己責任で切り捨てた時にわかってたじゃん
今さら社会問題みたいに言われても
751: 名無しさん@1周年 2018/05/12(土)00:01 ID:k5mXOzu/0(1) AAS
>>748
年金財源作るために定年延長かけるって話もあるみたいだぜ。
752: 名無しさん@1周年 2018/05/12(土)00:01 ID:EDkO7l980(1/3) AAS
普通に結婚してるし子供もおるで。
むしろ、リーマンショック以降の世代の方が結婚しない独身傾向あるぞ
753: 名無しさん@1周年 2018/05/12(土)00:01 ID:GeY03iim0(1/2) AAS
氷河期世代も30前後で迎えたITバブルで救われてるだろ
まだグダグダ言ってる奴は、どの時代に生まれても駄目な奴しかいない
754: 名無しさん@1周年 2018/05/12(土)00:01 ID:aHPg2Q9D0(2/8) AAS
>>742
今の若者が俺らをかわいそうだと思って寄付なんて絶対してくれないだろうからな><
1-
あと 248 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s