[過去ログ] 【研究】対人関係が苦手な発達障害「自閉スペクトラム症」解明進む…セロトニン減少、発症に関与か★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
422
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)23:38 ID:d/NYWrZm0(1/3) AAS
>>417
フォトリーディングというのは頭の中で音声変換せず、文字のまま理解する速読術の一種
>>415は文章を素早く理解し要点をつかむ、要約力
両者は全然違う概念
435
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)23:47 ID:d/NYWrZm0(2/3) AAS
>>426
英語万能論者なのかな
445
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/25(日)23:56 ID:d/NYWrZm0(3/3) AAS
>>436
共通語と呼んで(焦り)

英語が標準語と言われると、日本語をしゃべる日本人として蔑まれてる気がする
英語圏が世界の中心じゃないから
ラテンアメリカのスペイン語圏の影響力だってすごい
中東のアラビア語圏だって同じ

違う文化、歴史、言語環境にある人達がコミュニュケーションするツール(共通語)として英語が用いられてるだけだよね
だから、ブロークンでも何でも、皆好き勝手な英語をしゃべってる印象がある。特にインターネット
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.477s*