[過去ログ] 【研究】対人関係が苦手な発達障害「自閉スペクトラム症」解明進む…セロトニン減少、発症に関与か★2 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
595
(2): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)01:15 ID:MYJJ+d4mO携(1/4) AAS
>>538
私も女
寧ろ女のが辛いと感じる
人間関係や雑事の能力は女性に求められる
608
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)01:23 ID:MYJJ+d4mO携(2/4) AAS
>>600
それもアルアルだよね。

私も小さい頃から普通の女の子と違う方向性だったみたいで馴染めなかった
てか子供だけど同じ子供が邪悪で嫌だった
629
(1): 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)01:42 ID:MYJJ+d4mO携(3/4) AAS
セロトニンってアチラコチラで活躍の御仁のようだから名前使われてるだけじゃない?
私は>>298の女だけどだけど不安障害でSSRIを飲み続けてるけど、相も変わらず凡ミスと落とし物
ナクシモノと注意散漫が治らずで、人間は嫌いじゃないけど…
ある種の人間と人間の特性一部ががこの上なく苦手で一人の方が気楽だもの
668: 名無しさん@1周年 2018/03/26(月)03:32 ID:MYJJ+d4mO携(4/4) AAS
>>667
安倍ゲリゾーの頭の中を観察してみたいわ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.043s