[過去ログ] 【速報】最高裁 NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
78
(2): 名無しさん@1周年 [age] 2017/12/06(水)16:20 ID:PvEVlSob0(1/4) AAS
購入日≠設置日だからな
購入したが設置せず車や倉庫に起きっぱなしだったと言うのもある
購入=設置日だとしたら小売り業者やネット通販等間に入る会社も払わないといけなくなる
普通に考えるなら「BカスカードをTVに刺した日」だろうがネットに繋いでないと犬HKも把握不可能だろうし結局視聴者の胸三寸という事になる

昨日設置したよ

これで良い
128: 名無しさん@1周年 [age] 2017/12/06(水)16:22 ID:PvEVlSob0(2/4) AAS
結論
裁判長「こんな大事な判決俺に決めれねーから他の奴に丸投げなw」
犬HK「設置時点から遡って請求出来るから時効無視して10年前でもボッタくれるでぇ〜www」
俺ら「安心は出来ないが一息付けるな、過去に遡って請求も昨日設置したよで終了だしなwww」
413: 名無しさん@1周年 [age] 2017/12/06(水)16:30 ID:PvEVlSob0(3/4) AAS
>>161
一番危惧してるのが
裁判長「NHKが受信機設置の確認の為限定で家宅調査する権利がある」
とか言いかねん事だな…
受信機が何時から置いてあるのかもそうだがそもそも受信機が置いてあるのか?をNHK側は証明しないと契約を求める事すら出来ない
となるとトンでも判決で警察ですら持ち得ない自己判断による家宅調査が可能になったら…
NHK職員の振りをした犯罪者による窃盗強盗やり放題…
623: 名無しさん@1周年 [age] 2017/12/06(水)16:37 ID:PvEVlSob0(4/4) AAS
>>589
レンタルTVの場合どうなるんやろか?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.265s*