[過去ログ] 【速報】最高裁 NHK受信契約義務 「合憲」 契約成立には個別裁判必要 自動成立主張退ける 受信料は設置時★5 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
283: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)16:26 ID:/voHVHDt0(1/4) AAS
年額1.5万円を全国5000万世帯から徴収しても
たったの7500億円にしかなりませんぜ?
これで民放2局にラジオを24時間で何局も回してて挙句に
放送倫理委員会とかも回してて

1時間番組の番組制作費3000万円とかいわれてるけどさ、どう見ても
コレ広告収入だけで回すの無理だよねw

せめて放送時間を大幅に制限し、週に1回(できれば2回)は完全停波、
NHK全体まるまるお休みすべきなんじゃん????
朝7〜8時、昼の12〜13時、夜の7〜9時。こんだけ
放送できりゃ十分だと思うけどなぁ。
省3
500: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)16:32 ID:/voHVHDt0(2/4) AAS
'60年代〜70年代は「テレビは150万とか500万円1000万円とかして
憧れの家電」だったからまだよかったけどさ
'00年代だと「テレビみねぇ。ネットやろっと」だろ?
広告収入も視聴率も下がる一方なのに同じビジネスでやろうって
段階で勘違いしてんだよw

朝1時間、昼(ホンネを言えばこれもいらん)、夜2時間
ここだけ放送してあと全部停めちゃえよ。どうせクレーム一つ
つかないぐらい世間から放置されてんだろ?
だいたいいつまでこんな無茶な放送ビジネス続ける気なんだよ。
人口激減期の今日にあって、社会の都合に悪いビジネスは
省2
658: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)16:38 ID:/voHVHDt0(3/4) AAS
NHKはビジネスモデルを大幅に変えるべき時期だろう。
朝と夜、この2つの時間帯のみ放送するようするw
朝は別の会社に勤めてるサラリーマンを6時に放送局に呼び出して
9時に帰らせるw帰った連中は本業の仕事に10時から
「時差出勤」で会社に出勤w

夜の時間帯は、5時、6時定時上がりのサラリーマンを動員して
10時に帰らせる!!11時におうちに到着。
毎日11時上がりでは辛いので3グループに分けるw

これやるだけで、なんとNHKの専門従業員を大幅に
減らす事が出来る。これぞ神改革w
925: 名無しさん@1周年 2017/12/06(水)16:49 ID:/voHVHDt0(4/4) AAS
いや、むしろテレビを放送する事に対する社会的損失を
逆に計上すべきw
例えば2000万人の人が3時間テレビ見てたとするだろ。
延べ時間で6000万時間、2500万日、6120年

2000万人が毎日3時間見てたら1年あたり
2500万年分の社会活動損失だぜ?わりぃけど、
この時間を利用できればだけど、
宇宙ロケット作ったら今頃はシリウスに到着してると思うよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.031s