[過去ログ] 【財政】昨年度税収55兆5000億円 7年ぶり前年度下回る [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
923: 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:22 ID:i5FzGpC/0(29/33) AAS
>>918
俺はね、さんざん安部の増税を批判してるけど、
それでも民主よりマシと思ってるよ。
924: 竹島は日本の領土 2017/06/29(木)10:23 ID:/PiIEuTe0(2/3) AAS
消費税増税(血税喰らいの鬼畜・ゴギブリ公務員のエサ代UPに消えた)と、
将来の国民生活の困窮を決定的にしたのは、
100%、糞安倍チョンの責任です。
民主党に全ての責任を擦り付けて「安倍首相は関係ない」などと言っている情弱バカウヨは、
「私は馬鹿です!愚か者です!売国奴のバカチョンです!」等と自己紹介しているようなものでしょう。
925: 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:23 ID:cWDXsYPR0(1) AAS
120円台から100円台の円高になったからな

一円の円安で数千億円税収が増えるのに
926: 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:23 ID:PBWyfiMv0(1) AAS
さっさと人口減少に比例して

公務員の数
予算の額

減らすようにしろよ
それが政治だぞ
927: 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:23 ID:O2QsLCfP0(1) AAS
じゃ法人税をあげましょう
928
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:23 ID:dFVK12/V0(144/152) AAS
>>916
総選挙をやるのにどれだけ時間と手間がかかることか。
しかも当時はマスコミは「これで景気は回復したんだろ、増税だ」一色で自民党税調まで増税を迫っていた。
挙党体制で総選挙、増税回避とするには用意もなかった。

だから「緩和で何とか埋め合わせできるか」と思っちゃったんでしょう。
野田佳彦が悪いですね。
929
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:24 ID:i5FzGpC/0(30/33) AAS
>>928
補正5.5兆円に釣られただけでしょ。
諦めろ。
930: 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:24 ID:dFVK12/V0(145/152) AAS
>>922
どうぞどうぞ
民進党議員全員を道連れにします。あなたもね。
931: 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:24 ID:Ny4bFTYQ0(1) AAS
煙草税と酒税が少なすぎるからだな
932: 竹島は日本の領土 2017/06/29(木)10:25 ID:/PiIEuTe0(3/3) AAS
国策で『非正規雇用』 増大&大増税(小泉・竹中の労働派遣法改悪を継承)で、
中間層を一億総 貧困層に落とすべく貧乏日本人を大量増大させて、
(当然、未婚率&少子化大促進。奴隷労働力確保 に大量移民政策待った無し) 、
既得 権益層(ゴキブリ無能公務員、莫大な内部留保タメ込む大企業、タックスヘイブン富裕層etc)のみを大優遇し、
海外に何十兆円以上も格好つけて血税ばらまく、
(チョンの慰安婦詐欺にも10億以上の賠償金をプレゼント) 、
国賊による国賊のための アホノミクス 効果

日本国民の敵・経団連と財務省の奴隷、前代未聞のバカ総理・安倍チョン(キチガイ自民)GJだね!
933
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:25 ID:T3t4fzPF0(2/3) AAS
>>919
君の頭の中では、税収が増えることが好景気なのか?w
934
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:25 ID:dFVK12/V0(146/152) AAS
>>929
意味不明。
増税は総選挙無しでは回避できませんでしたからね。
935: 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:25 ID:apkna3HR0(8/25) AAS
>>928
いやいや税収は増えているんだよ。

一般会計税収の推移 財務省
http://www.mof.go.jp/tax_policy/summary/condition/010.htm

平成21年度 38.7兆円
平成22年度 41.5兆円
平成23年度 42.3兆円
平成24年度 43.9兆円
平成25年度 47.0兆円
平成26年度 54.0兆円
省11
936: 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:25 ID:zEn6G4Gl0(2/3) AAS
加計の獣医学部新設ですら50年ぶりとか、いまだにこの国は
官僚支配が続いていて、緩和させて省庁の利権を潰そうとすると
ものすごい抵抗が始まるな
937
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:26 ID:Tiy0ZOUg0(1) AAS
リターンの無い海外へのバラマキ止めろ。
938
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:26 ID:i5FzGpC/0(31/33) AAS
>>934
法案の解釈は行政府が保有する。
安定して持続的な成長が見込めないから延期しますで終わり。
939
(1): 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:27 ID:apkna3HR0(9/25) AAS
>>933
当たり前。
逆にリーマンショックで税収50兆円ー>40兆円
一番確実な景気の指標だ。
940: 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:27 ID:dFVK12/V0(147/152) AAS
民進党さんは、アベ連呼をしようとしてうまくいかず、
逆に消費税増税が民進党の犯行だと明らかにされて気が立っているようだ。

でも、事実は受け入れないとね。
941
(5): 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:27 ID:vY8f8y3a0(5/7) AAS
4年半経ってるのにいまだに民主ガーとか無能の極みやで。
4年半っつったら小学6年生だった子供が高校1年生になるぐらいの年月だぞ。
942: 名無しさん@1周年 2017/06/29(木)10:28 ID:apkna3HR0(10/25) AAS
>>937
海外への借款は財政とは無関係。
対中国ODA3兆円だって
返済条件に従って、1.5兆円が返済済み
1-
あと 60 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s