[過去ログ] 【働き方】日本政府「65歳まで」国家公務員の定年延長、議論へ初会合…中央省庁が率先することで民間企業にも高齢者活用を促したい考え [無断転載禁止]©2ch.net (170レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) 自ID レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
61: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)16:34 ID:0w6Wtchu0(1/8) AAS
>>59
また敗戦w
63: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)16:35 ID:0w6Wtchu0(2/8) AAS
首にして再雇用でもいいと思うけど

若い人雇ってやれ
64: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)16:36 ID:0w6Wtchu0(3/8) AAS
議論しているのがちょうどこのあたりの爺どもが大多数なのでこういう結論になる
66: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)16:37 ID:0w6Wtchu0(4/8) AAS
会議での出席者の年齢を均等にするって観点ゼロだから
70: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)16:38 ID:0w6Wtchu0(5/8) AAS
>60歳からは35% でいいだろ

www
ま、そんなもんなの?w
72: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)16:39 ID:0w6Wtchu0(6/8) AAS
役人が国じゃなく役人個人の利益しか考えてない状況が
もう20年ほど続いてるから国がこうなってるよね
73: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)16:40 ID:0w6Wtchu0(7/8) AAS
老人の医療費削減するほうが効果高い

なんでこれに反対するの

医者が反対してるんだよな

自分たちの給料だから

うんこ医者が元凶
91: 名無しさん@1周年 2017/06/28(水)16:54 ID:0w6Wtchu0(8/8) AAS
>官僚とかこういうの考えるのがじつに巧妙でうまいんだよな

そうだよ
そのためにだけ頭使うんだよ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.277s*