[過去ログ] 【残業】「仕事終われば帰る」過去最高48% 新入社員意識調査 [無断転載禁止]©2ch.net (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
962: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)17:31 ID:fsV3CLTV0(1) AAS
ただそういうのがメリハリきくようになると
厳しく結果責任が求められるようになるんじゃないかという気がする
963: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)17:36 ID:KcJLAyR/0(2/2) AAS
終業時間になったら真っ先に帰るよ
皆帰る気配すらないからさぞかし連日深夜まで残業してるのかと思いきや
たまに残業になると5分くらいしたら上司がもう帰るけどお前すぐ終わるよな?って言ってくるし
どうしても小一時間残業が必要な場合は内容説明して許可取って残業するけど
ものの数分で半分は居なくなる
業務が集中して残業しまくってる一部の奴を除けば皆ダラダラしてるだけだ
あと一部の人に業務が集中するのは管理職の配分ミスなので下っ端の知ったことではない
964: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)17:43 ID:jzfWImWv0(1) AAS
残業しなきゃならない仕事を残していたら兎も角
終わったら帰れよ 上司が率先して帰れよ
965: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)17:43 ID:dO3hyYFM0(1) AAS
終わったらさっさと帰る
当たり前の事だろ
966: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)17:45 ID:tBGbf47R0(27/28) AAS
>>926
まぁその代わりにとんでもない報酬を得てるわけだしね
967: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)17:46 ID:tBGbf47R0(28/28) AAS
>>929
そうじゃない奴を情報共有する手段はあっていいはずなんだがな
968: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)17:50 ID:XIxD4JaL0(1) AAS
そういうときは上司に他の仕事はないですか?
って聞くもんだ。
969: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)17:53 ID:T6JclI6+0(1) AAS
>>3
それ

仕事ないくせに残業代欲しいからネットファーフィンしてるとか多い
970: 名無しさん@1周年 [age] 2017/06/27(火)18:01 ID:UmqAX8Yb0(3/3) AAS
>>948
業績重視も社会主義
971: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)18:02 ID:visbET0c0(1) AAS
前倒しの強要
972: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)18:03 ID:vC2lnlB7O携(1) AAS
スレタイですでにわからない
終わったら帰るのは当たり前だろ
無駄に残られたら残業手当泥棒
新人に出来る仕事なんて多寡が知れてるじゃないか
973: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)18:03 ID:xs44u39q0(1) AAS
終身雇用の時代でもないんだから当然
会社に都合よく使われる筋合いはない
974: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)18:13 ID:7HlN8OEp0(1) AAS
帰る以外の選択肢って何なの?
975: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)18:14 ID:ZCcV9lL60(6/6) AAS
13-17時あたりに書き込みまくってるやつらの仕事語りマジ面白えわ
976: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)18:15 ID:RIhlJC5K0(1) AAS
寧ろ仕事が終わってるのに何を残業するのか
977
(2): 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)18:17 ID:N0GSymKP0(1) AAS
労働は単一時間あたりの生産量で評価するのが当たり前なんで
効率の悪いやり方で遅くまで残る者(しかも残業代まで発生する)
より
効率の良いやり方で定時に帰る人
の方が遥かに優秀

日本の一部の会社の頭がおかしいだけ

新入社員なんてどうせ仕事できないのだから、
いつまで経っても生産性の上がらない人間は要らないので、
定時で帰って勉強してくださいな

というのが俺の指針
978: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)18:18 ID:5GTUgp9C0(1/2) AAS
残業してる奴らは無能だから時間内に終わらないんだろ
979: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)18:18 ID:hMdDvWXh0(1) AAS
>>46
死ねカス
980: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)18:19 ID:f68YLamZ0(1) AAS
新人だけど空気読まずに定時で帰ってきたよ
981: 名無しさん@1周年 2017/06/27(火)18:20 ID:l8t5YEQI0(1) AAS
>>977 確かに正論だね。
しかし微細な部分まで含めて、仕事達成率の正確な評価はまだ出来ないので
その原則論は通らないという状態が、当分は続くだろうね。
1-
あと 21 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.010s