[過去ログ] 【政府】「業者らとゴルフ禁止」 国家公務員の倫理規程 見直し困難 [無断転載禁止]©2ch.net (101レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(5): ここん ★ 2016/10/10(月)09:11 ID:CAP_USER9(1) AAS
.
国家公務員が業者らとゴルフに行くことを禁止した倫理規程の見直しをめぐって、人事院の国家公務員倫理審査会は、公務員らへのアンケートでも規定は妥当だとする意見が多かったなどとして、当面、見直しは困難だとしています。

国家公務員倫理規程では、不正のきっかけになりかねないなどとして、国家公務員は、割り勘であっても、業者など利害関係者と一緒にゴルフに行くことが禁止されています。
この規定をめぐっては、超党派の議員連盟などから、ゴルフは人気スポーツとして定着しており、ゴルフに対する誤解や偏見を招きかねないなどとして、見直しを求める意見が出ています。

こうした中、人事院の国家公務員倫理審査会がことし6月から7月にかけて国家公務員を対象にアンケート調査を行ったところ、ゴルフの禁止規定について、76%が妥当だと回答したほか、規定があることで企業などとの意見交換に支障が生じていると思わないと答えた人も80%に達しました。
また、審査会が同じ時期に企業や市民らを対象に行ったアンケートでも、規定は妥当だとする意見が多かったということです。

倫理規程は審査会の意見を踏まえて見直されることになっていますが、審査会では、当面、見直しは困難だとしています。

NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20161009/k10010723991000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_010
82: 名無しさん@1周年 [ ] 2016/10/10(月)15:09 ID:sPP50JH90(1) AAS
>>1
業者と行かずに同僚と行けばいいじゃん
83: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)15:13 ID:swsfwisjO携(1) AAS
安倍ぴょんと日枝さんの集団的ゴルフ権発動にネトウヨニコニコ竹島上陸放置
84: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)15:15 ID:IR1xdGuW0(1/2) AAS
納税者情報漏えい容疑=静岡の税務署幹部ら書類送検−国税
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016061500764&g=soc

 名古屋国税局は15日、納税者の個人情報を第三者に漏らしたとして、静岡県内の税務署の男性幹部(54)と
女性職員(40)を減給10分の2(5カ月)の懲戒処分にしたと発表した。国税庁監察官は同日、国家公務員法
(守秘義務)違反容疑で2人を静岡地検に書類送検した。
 国税局によると、2人は2014年4月〜15年12月、納税者の個人情報を記載した書類を任意団体の職員に
複数回提示した疑いが持たれている。
 2人は当時、静岡県内の同じ税務署に勤務。男性は統括国税調査官、女性はその部下だった。
 名古屋国税局は「再発防止に努め、綱紀の厳正保持についてさらに徹底を図っていく」とのコメントを発表した。
漏えいの詳しい状況や団体職員との関係などは「今後の捜査に支障があり、説明できない」としている。
省2
85: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)15:15 ID:IR1xdGuW0(2/2) AAS
「自称」優秀なゴキブリ公務員が毎回謳って「徴収の正当性」アピールしてる「税の公平性」て何だったんですかねwwww
当然責任もペナルティも一切無しのゴキブリ公務員www
ハイまたも「正直で倫理と秩序とルール重んじる日本人(の非ゴキブリ公務員)が馬鹿を見る」
実例追加されましたwww

※ちなみに過去一件たりとも「ゴキブリ公務員の犯罪や業務過失に延滞金加算」された事例はありませんw
一般納税者→どんな生活困窮してようが事情があろうが延滞したら加算ペナルティ
ゴキブリ公務員→明らかな過失や犯罪でも延滞免除www

http://www.yomiuri.co.jp/politics/20160313-OYT1T50170.html
47都道府県と20政令市の計67自治体が2014年度までの過去5年間で、計約7267億円
の地方税や国民健康保険料などを徴収できないまま時効を迎えるなどして不納欠損処分としていたことが、読売新聞の調べでわかった。
省13
86: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)15:18 ID:v8jC4B2E0(1) AAS
公務員じゃないが、最近工務店で働きはじめて一番カルチャーショックを受けたのが
大工から営業から社長・・・あげくは出入りの外注までみんなゴルフやってることだった

自分もやらざるをえない状況になっていてキツイ・・・
87: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)17:00 ID:0fWN5wlD0(1) AAS
接待ゴルフ 帰りは豪華な土産付きが当たりまえ
88: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)17:03 ID:bBDlMdyh0(1) AAS
>>77
日本のゴルフ人口は720万人台(レジャー白書2015)だとか。

人口比で言えば全人口に比して5%台で、ゴルフ人口の48%が60代と70代が占めている。
40代や50代のおじさんに関して言うと、ゴルフをしているのは少数派。
中高年ではなく高齢者のスポーツになっているので、ビジネスマンの大半はゴルフと無縁。
89: 名無しさん@1周年 [age] 2016/10/10(月)17:04 ID:A63OPKQl0(1) AAS
>>6
日本の劫務員は3流、政治家わゴミ以下
90: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)17:05 ID:e2OeCRyG0(1) AAS
まず安部がauto
91: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)17:12 ID:2Q7Y4fpD0(1) AAS
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
省18
92: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)23:33 ID:YjOUrkwo0(1) AAS
見直すと、ほとんどの公務員が犯罪・汚職・賄賂やってることになっちゃうからw笑
93: 名無しさん@1周年 2016/10/10(月)23:44 ID:GVO1nQye0(1) AAS
そりゃ国のトップが率先してやってんだから
94: 名無しさん@1周年 2016/10/11(火)00:00 ID:8BBH+e1i0(1) AAS
別にゴルフ趣味にしてないからどーでもいいが、アンケートするならゴルフを趣味にしている人間にするのが妥当だと思う。
95: 名無しさん@1周年 [0] 2016/10/11(火)00:34 ID:HHiq5kmw0(1) AAS
痔民のそで下賄賂はここから!
96: 名無しさん@1周年 2016/10/11(火)01:26 ID:GWjnmedp0(1) AAS
議員や公務員は大変だな
ゴルフや食事や麻雀、株取引が普通にできない
が、俺も株は自由にはできん
インサイダーとかなんとか、めんどくさい
97: 名無しさん@1周年 2016/10/11(火)01:38 ID:hyjVB2eS0(1) AAS
癒着接待は禁止だろうが
クズが
98: 名無しさん@1周年 2016/10/11(火)02:16 ID:OPFFmlBR0(1) AAS
公務員なら、淡々と仕事しろよ。
接待やらいらんわ。
何を甘えた事、言ってんの?
99: 名無しさん@1周年 2016/10/11(火)02:21 ID:ymMOp/rO0(1) AAS
安倍みたいな接待やらかすと
後が大変だぞ

マスゴミ費用も税金だからなw

あとで追及されたらそれこそ辞職もん
100: 名無しさん@1周年 2016/10/11(火)02:38 ID:3AalbJvg0(1) AAS
見直そうとする馬鹿議員と業者と癒着大好き公務員は晒しとけ
101: 名無しさん@1周年 2016/10/11(火)13:47 ID:OotwdaJQ0(1) AAS
国家公務員にアンケート取るのはいいけど、もし「見直しが妥当」の回答が多かったらどうなるの?
一般国民の考えは取り入られるの?
公務員の倫理規定を、公務員同士で最終決定しちゃいけないわな。
公務員の味方、議員さんが一般国民の意見になるのか?
人事院は民間から第三者の監視付けろよ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.084s*