[過去ログ] 【社会】早稲田大学教授「ゆとり教育は間違いだった」 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
1
(45): ◆HeartexiTw 胸のときめきφ ★ [tokimeki2ch@gmail.com] 2015/02/21(土)06:55 ID:??? BE AAS
sssp://img.2ch.net/ico/samekimusume32.gif
「日本の教育改革? 今から始めても10年はかかるでしょう」
早稲田大政治経済学術院の深川由起子教授は、混乱を重ねた日本の
教育政策の問題点を指摘した。平等と競争という相反する政策を
行ったり来たりしたせいで、優秀な大学に十分な財政支援が
行われなかったと批判する。

深川教授は「優秀な大学に資金が集中することに対し、
他大学の教授らが反発した。これまではゆき過ぎた平等化の要求に
政策が引きずられた側面が大きい」と指摘した。その上で
「大学の設立規制緩和は実現したが、大学の廃止に関する規制が
省6
982: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)18:54 ID:NDXB8O5/0(2/6) AAS
氷河期ニートってかわいそう
あまりにも可哀想過ぎて誰も叩いてないもん

ーロストジェネレーションー
失われた世代

非正規労働者や無職の彼らは
2chでゆとりを煽る毎日・・・・

そう。
彼らは比較的就職状況が良いゆとりが羨ましくてたまらないのだ。
983: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)18:56 ID:BJMtg3iZ0(2/2) AAS
>>981
小学校が大きな学童保育になるわけかw
984
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)18:56 ID:TFmwaBU70(1) AAS
マスコミが騒いで仕方なくゆとり教育始めたんだよね
マスコミの反対を行ってれば成功する
985: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)18:57 ID:jgj07v1X0(13/16) AAS
本当に自分がゆとりと比べて優秀だと思ってんのなら中途採用を受ければいい
禁句かな
986: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)18:59 ID:Kd6MbzbO0(4/4) AAS
>>984
コラボなんじゃないの?(´・ω・`)
987
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:02 ID:NDXB8O5/0(3/6) AAS
社会の底辺階層である彼らは本当に何でもする。自演。暴言。荒らし。

特に自演は彼らの得意分野だ。

年下を叩くためにここまでやるのかと開いた口が塞がらない

彼らはゆとり世代は可哀想と言うが本当に可哀想なのが自分と言うことに気付いてはいない

気付いてしまったらもう立ち直れない
気づきたくない
そうだ!ゆとりを叩こう!
988: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:03 ID:53EoxHoc0(3/3) AAS
教科書は分厚いほうが丁寧で補足事項も書かれてるからわかりやすくていいんだけど、
それやるとテストも補足事項に類する細部まで取り上げて主客転倒とになる。
だから、できるだけ薄くなってんだよなあ。
ゆとりならゆとりでやって、教科書の代わりに幹は教科書に沿った参考書を配っとけば
ゆとりで上手くいってたと思う。
989: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:04 ID:NDXB8O5/0(4/6) AAS
>>987

気付いていないっていうか目を背けたいだな

訂正
990: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:13 ID:NrWwMJAa0(1) AAS
>>163
>>188
学習指導要領見てみ
ダンスの種類自体は民族舞踊でも社交ダンスでもいいんだよ
学校の先生がストリートダンスしか教えられないから問題
991
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:14 ID:jgj07v1X0(14/16) AAS
ソースや根拠を貼らない
マスコミの言ったことを鵜呑みにする
都合の悪い事は無視する
例「中学までゆとり教育だった09年と12年Pisaの順位が上昇した事」

本当に無知なのはこいつらだと思う
992: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:16 ID:NDXB8O5/0(5/6) AAS
>>991
氷河期ニートは馬鹿ばっかだからなー
てか当時も一応採用枠はあった以上優秀ならニートになんかなる訳がない
993: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:18 ID:NDXB8O5/0(6/6) AAS
多分多いのは
採用枠が小さかったからニートになっちゃっただけで自分は優秀だと思い込んでいる奴
994
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:20 ID:fxLBHjb+0(1) AAS
なるほどな
高卒だから義務教育の内容で知識量の全てが決まると思ってんのか
995
(1): 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:21 ID:8krrSQ1s0(1) AAS
>>978
他の諸国が落ちたからw
996: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:22 ID:jgj07v1X0(15/16) AAS
>>994
これ
こういう思考だからさっきの新種の同定の話みたいにおかしなことになる
本人はおかしい事に気づいていないんだろう
997: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:24 ID:o6H73+Bu0(1) AAS
てかなんやねん
998: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:24 ID:jgj07v1X0(16/16) AAS
>>995
それを裏付ける根拠は?

ーーーーーーーーーーーーーー

スレももう終わりだな

良かったな老害さん

見識を広げるために大学に入る事をお勧めするよ
省2
999: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:24 ID:tBUe/rrI0(1) AAS
団塊ジュニアの落ちこぼれとゆとりの中間の学力はどちらが上なんだ?
前者だと思う
1000: 名無しさん@1周年 2015/02/22(日)19:26 ID:GgxaO4fy0(1) AAS
落ちこぼれが何を言ってもねえ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.023s