[過去ログ] 【ゲンダイ】ボランティア「灯油が届かない避難所は冷蔵庫。死亡者の大半が眠れずに凍死。悔恨や絶望で自殺者が急増」★3 (1001レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されているため、キャッシュを表示しています。過去ログメニュー
57: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)04:27 ID:juW5BGcq0(1/35) AAS
悪いとは言わないし、見捨てても構わんとは言わないが
所詮地震で2万人死んだ?10万人死んだ?なんてのは他人事だからな
なんといっても原発
ぶっちゃけ田舎町や年寄りが100万人消えようが日本国って単位で見れば
全く痛くも痒くもも無い訳で、今の救助は人道的だとかヒューマニズム
そんな奇麗事を言ってられるレベルの話だからねぇ
個人的には気の毒だと思うが、そんなもんに構ってる場合じゃないわ
原発問題と、他の原発の安全性に取り組んでさっさと別のエネルギーへの代替
こっちのが重要なのよねぇ
勿論こう言ってる俺も、被災地で死にそうなら
省1
78: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)04:31 ID:juW5BGcq0(2/35) AAS
ほんと原発さえなきゃ随分マシだったろうにな
火力発電も火が消えるだけだから騒ぎになってないがぶっ壊れてる訳で
あの編なんて、じゃあ水の一滴ガソリンがねぇから移動出来ないとして
じゃあ、トラックの運ちゃんに福島いけよwwwって無理だからな
96: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)04:35 ID:juW5BGcq0(3/35) AAS
都民もそろその目さめて、買占めすんなっても
ガチで他の奴の事なんて知らねぇよw自分が大事だって状態だしな
大体、本当に自分の身に危険迫れば人を押しのけたり共喰いする
それが人間な訳で助けろっつうのは無理
火事場で出口に殺到して皆死ぬじゃん?一列になって逃げたとしたら
最後尾の2人以外は大勢助かったとする
じゃあ誰が最後尾の2人になるんだよってのがなぁ
144: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)04:43 ID:juW5BGcq0(4/35) AAS
多分現代人にはそんなサバイバルは不可能だし、寝たきりみたいな奴が死んでんだろ
なんか風呂作ってる爺とかいたが、そういう連中は大丈夫だろう
まともに大工仕事も出来ないって奴いるからね
163: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)04:46 ID:juW5BGcq0(5/35) AAS
工事とか出来る連中は大丈夫だってのだからw
まともに動けもせん年寄りの集落とか、放置された老人ホームとかどうすんだ?
まぁ既に見捨てたらええやんwって結果がこれだしな
237: 名無しさん@十一周年 [ ] 2011/03/26(土)04:57 ID:juW5BGcq0(6/35) AAS
命の危険及ぶと子孫残すって本能働いてるから
被災地の小学校高学年以上から高校生とか、ガッツンガッツンやってるだろうな
291: 名無しさん@十一周年 [ ] 2011/03/26(土)05:08 ID:juW5BGcq0(7/35) AAS
つぅかこれ避難所の問題か?
避難所を他府県に作って、じゃあそこに移動をどうやってさせるの?
ヘリの数もパイロットも無限じゃないんだよ?
大体死ぬってのに、逃げられない奴が殆どだろ
ガソリンも無い、陸路も無い、素っ裸で山奥に放り出されて
逃げたらいいとか、火を起こせよってお前は出来るのか?と言いたい
津波で全部もっていかれたんだから、阪神大震災みたいな温い話じゃねぇよ
316: 名無しさん@十一周年 [ ] 2011/03/26(土)05:12 ID:juW5BGcq0(8/35) AAS
まぁ他の場所ならともかく、ガチで福島県内やばいな
米軍すら80キロ圏内は基本入らないスタンス
この時点で、ベトナムやイラクといった戦場よりも危険な訳だ
341
(2): 名無しさん@十一周年 [ ] 2011/03/26(土)05:17 ID:juW5BGcq0(9/35) AAS
310がアホすぎて吹いた
想定されてる非難施設や、避難所まで吹っ飛んでるのに
街で一番高い病院の屋上がギリギリセーフだった現実がまるで分かってない
それを言うなら、想定の根本からやり直してないと無理
堤防を30メートルにするとか、避難所を山の天辺にするとか
高い塔建てとくとかな
当たり前だが、正規の避難所は全部想定外で吹っ飛んでる
小学校に公民館とか、屋上まで飲みこまれてるからな
353: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)05:20 ID:juW5BGcq0(10/35) AAS
阪神大震災だって、津波で陸路分断されて原発あったら
皆見殺しだったろうになwww規模が全然ちげぇよ
365
(2): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)05:22 ID:juW5BGcq0(11/35) AAS
>>352
馬鹿かお前w南三陸町だけが被害受けたの?他の場所はスルー?
死ねよw
ここって南三陸町のローカルスレッド?
382
(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)05:25 ID:juW5BGcq0(12/35) AAS
>>371
でもそれ言い出したら全部、被災者の認識の甘さで片付くよね
チリ地震の時に津波が来てた訳で、海沿いに住むリスクは分かってたろ?
なんせ、まだ復興しようって馬鹿が居るの驚き
俺だったら1億貰っても、気仙沼だとか福島含めて海沿いに住もうなんて思わんわwwww
408: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)05:29 ID:juW5BGcq0(13/35) AAS
大体今回の津波で助かったなんて、偶然助かっただけだしな
これがM9.0だか10だか知らんが、それこそ地球の危機みたいなのが来て
300mクラスの津波とか来たら、避難所も糞もねぇからなw
423: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)05:33 ID:juW5BGcq0(14/35) AAS
まぁ津波が来る、地震で危ない場所なんかに住んでる奴は気の毒だが構ってる暇ないわな
東海沖なんかでも危ない訳で、一方福島原発に関しては完璧に人災だからな
回避できた
実際ここでネットでギャーギャー騒いでる俺等だって、地震で死ぬ可能性はかなりあるが
これは回避出来ない
438: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)05:36 ID:juW5BGcq0(15/35) AAS
まぁここで想定レベル上げて、もっとデカい地震でも大丈夫なようにしとけって奴
税金を10倍払えよw政府に100兆円寄付してから言えw
で、原発に関してはこのまま引っ張るんなら結局損するんだからもうやめとけと・・・
福島だけじゃなく、この間事故ったもんじゅとかアホかと
西日本もすげぇ原発だらけだしな、今度は日本海が汚染されるかもしれんし
463: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)05:42 ID:juW5BGcq0(16/35) AAS
まず、食い物が無い水が無い前提で精神的にも疲弊してる
そのスタートラインからして全然違う
1日コップ1敗の水で、3日飯喰わずに活動してみ?めまいするぞ
大体避難所でもカレーおかわりしてるトコもあれば
水が無いwwwって言ってるこの差
479: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)05:45 ID:juW5BGcq0(17/35) AAS
それで火事とか一酸化炭素中毒出したらギャグにもならんしなwww
491: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)05:50 ID:juW5BGcq0(18/35) AAS
で、絨毯(キリッ)とか言う奴は次に
じゃあ予め地球上の体育館全てに絨毯(笑)を準備しとくべきって言うだろ?
じゃあそんな予備防衛する前に、海沿いに住むなよって
あーしとけば良かった、こうしとけばよかったの堂々巡りwwww
もう起こった事はどうでもいいから、全原発の安全管理と順次代替エネルギーの模索
そういうこれからどうするか?って部分を進めろと
言い方悪いが、今回の震災で被害受けた奴が生贄が日本の危機意識を変えれば
無駄にはならないという残酷な一言で済ませる俺w
犬死にではないぞ
506: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)05:53 ID:juW5BGcq0(19/35) AAS
>>495
そんなジジババめっちゃ多いだろうね
だって、瓦礫になった村を片付けて又やりなおそうとかマジキチだろwwwww
明日もう1発津波来るかもしれないのにwwwwww
先祖の土地がとか、田畑がだとかもう永遠に使い物にならねぇよw
519: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土)05:56 ID:juW5BGcq0(20/35) AAS
まぁ原発で空母が近寄ってこれないってのは大きいねぇ
仕分け仕分けで叩かれまくってた自衛隊
イージス艦もいいけど、ヘリ空母を数隻持ってたらどうなってただろうか?
まぁ、結果論だが仕分け事業のレンホーが対策員の一人は流石にないだろ
相変わらず的外れな事ばっかりだし
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.246s