[過去ログ] 【社会】1968年〜90年末生産のブラウン管テレビが発火 ソニー、使用中止呼びかけ (916レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
877: 名無しさん@十周年 2010/06/14(月)12:35 ID:uHGWfzt7O携(1) AAS
>>316
うむ、サンヨーは優秀だ。
878: 名無しさん@十周年 2010/06/14(月)13:06 ID:LnMUoySe0(1) AAS
普通はハイ映らなくなりました。買い換えって流れなのに
火を噴くとは恐れ入ったw 使用禁止って言う前に修理しなさいよ(笑)
879: 名無しさん@十周年 2010/06/14(月)13:07 ID:B2ONgOdp0(1) AAS
自演だろ、こんなに長く使えるわけ無いよ^^
880: 名無しさん@十周年 2010/06/14(月)13:37 ID:1GuD8sRe0(1) AAS
冗談抜きで実家のオレの使ってた部屋にあるSANYOのワイドTVとVHSは
いまだに現役でオカンが使ってる。 頑丈だ。
881: 名無しさん@十周年 2010/06/14(月)15:02 ID:c/B6UMBo0(1) AAS
実家に置いてあるやつ、何年製か聞いたら83年製だった。
ゲーム用に使ってたやつだけど、もう27年も経ったのかw
882: 名無しさん@十周年 2010/06/14(月)15:15 ID:vyomih1b0(1/2) AAS
90年代末に買ったうちのトリニトロンテレビ、去年壊れて変なにおいがしたんだが、
メーカーに電話したら修理に来てくれて、しかもリコール対象だったとかいって
ただで直った。
たぶん今回の対象だろうな。早めに電話してよかったわ。
883: 名無しさん@十周年 2010/06/14(月)15:23 ID:g5vra37x0(1) AAS
その当時に地デジを見越して壊れるようにしてたのか
凄い先見性だ
884: 名無しさん@十周年 2010/06/14(月)15:26 ID:vyomih1b0(2/2) AAS
リリースに出てる左側の写真。
俺が生まれたころの実家のテレビだ。
ポンキッキやにこにこぷんはこれで見ていた。
懐かしい。
885: 名無しさん@十周年 2010/06/14(月)15:34 ID:ks1rJkBl0(1) AAS
発火して煙りあがっただけだろ?
いいじゃん、もう寿命ですよーって分かりやすいシグナルだよ

それがなけりゃいきなり大爆発炎上なんてこともあるかもしれんしwww
886
(3): 名無しさん@十周年 2010/06/14(月)15:40 ID:S2DQ4vEG0(1) AAS
20年も使ったらそら壊れるだろww
887: 名無しさん@十周年 2010/06/14(月)20:32 ID:7ISZX4Ns0(1) AAS
>>886
それが、昔のヤツはなかなか壊れねーのよw
2000年代に入ってからは、5年持てば上等な感じのモノばっかになっちゃったけど・・・
888: 名無しさん@十周年 2010/06/14(月)22:42 ID:kFE+H2R50(1) AAS
実家にある対象機種は25年前の製造だが、まだ使える。
もともとサブ機だから使用頻度が低いせいもあるが。
889
(1): 名無しさん@十周年 2010/06/15(火)00:47 ID:rfM8m3W10(1/2) AAS
>>868
簡単に言うと、尖頭電流を低めに抑え減衰振動の包絡線の傾斜がゆるやかで長く続くか?
トリニトロンのデガウス音が尾を引くように感じるならばその通りだろう。
セットメーカーがそのような開発依頼をすること自体は何ら問題無いです。
部品メーカーが物性など専門的なノウハウを生かして開発や検証をしなければなりません。
ソニーのQCも部品承認時の書類審査や信頼性テストで認識できなかったという事実は残ります。

部品には開発時に想定した条件があってそれを無視した使用方法ならセットメーカーが責められるべきです。
例えば、10Ωを条件に評価が行われているサーミスタで5Ωや20Ωに変更したコイルが原因で問題が起きた場合です。
でも現在の情報ではその事実はわかりません。

社史から判断して1968年に初めて製品化した際採用したのは村田製ではないかと思います。
省6
890
(1): 774 2010/06/15(火)01:23 ID:xQaM7w9q0(1) AAS
>>889
相変わらず何が言いたいのか分りにくい、文字数の割りにフォーカスの甘い書き込みだな。
要は、あくまでも部品メーカーにも責任の一端は有る、と言いたいのだろうか?
それはあまりにも甘えた、横柄で乱暴な思考だ。
まるで、部品メーカーはアセンブラの奴隷だとでも言いたげな感じだ。ふざけんな!

>部品メーカーが物性など専門的なノウハウを生かして開発や検証をしなければなりません。

つまり、部品メーカーがトリニトロンの開発や検証しなければならないと? 無茶苦茶だな。
部品メーカーが開発や検証をするのは、あくまでもその部品だ。
そしてその部品の仕様は、アセンブラから出てくる要求仕様に基づくべきだ。
その要求仕様自体に問題があったとして、それに気づけない場合は部品メーカーの責任に
省4
891: 名無しさん@十周年 2010/06/15(火)01:29 ID:iiBOfea30(1) AAS
ようするに新しいテレビを買えと。テレビテレビうるせーなぁ。
892
(1): 名無しさん@十周年 2010/06/15(火)01:37 ID:KkGYlTq/0(1) AAS
今ワールドカップ見てたのが、96年製のソニーのTVだけど
使用するなと今更言われてもな。
ソニーに限らず最後に煙出して壊れた
ブラウン管テレビに何度か遭遇したから、これが一般的
な終わり方だと思ってた。
893: 名無しさん@十周年 2010/06/15(火)01:37 ID:M7dJRlrFO携(1) AAS
ゲームやってるがブラウン管テレビは遅延がないから最高だよ。
894: 名無しさん@十周年 2010/06/15(火)01:40 ID:xsl9+sRcO携(1) AAS
>>886
それが壊れねーんだよ
895: 名無しさん@十周年 2010/06/15(火)01:58 ID:c4vx7igy0(1) AAS
>>886 壊れないのです。
896: 名無しさん@十周年 2010/06/15(火)02:00 ID:CCgH+3SE0(1) AAS
>>892
96年なら対象外だろ
1-
あと 20 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s