[過去ログ] ⎛´・ω・`⎞ (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 2018/02/24(土)09:31 ID:DUHZU1T/(1/9) AAS
厚真町 正面衝突事故で男性死亡
http://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20180223/5497051.html

23日夜、胆振の厚真町の道道でバスと軽自動車が衝突し、
軽自動車を運転していた45歳の男性が病院に運ばれましたが、死亡しました。
23日午後6時前、厚真町本郷の道道で、安平町からむかわ町方面に走っていた大型バスと、
対向車線を走っていた軽自動車が正面衝突しました。
この事故で、軽自動車を運転していた苫小牧市ウトナイの自動車整備士、越前谷守さん(45歳)が
病院に運ばれましたが、およそ2時間後に死亡が確認されました。
また、バスには苫小牧市のサッカースクールに所属する中学生53人が乗っていましたが、
運転手や中学生にけがはありませんでした。
省3
15: 2018/02/24(土)09:33 ID:DUHZU1T/(2/9) AAS
チューリヒで銃撃、2人死亡
https://www.swissinfo.ch/jpn/%E9%8A%83%E7%8A%AF%E7%BD%AA_%E3%83%81
%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%AA%E3%83%92%E3%81%A7%E9%8A%83%E6%92%
83-%EF%BC%92%E4%BA%BA%E6%AD%BB%E4%BA%A1/43923658

チューリヒ中心部の路上で23日午後、発砲事件があり、2人が死亡したと
地元警察が発表した。現場はチューリヒ中央駅前にあるUBS銀行支店の付近。
警察によると、現場の路上で一人が死亡しているのが見つかった。もう一人は重傷で、
その後死亡が確認された。
警察は市民への危険はないとしたが、詳細についてはコメントしていない。
発砲事件は男女2人が関係しているとみられる。
16: 2018/02/24(土)09:35 ID:DUHZU1T/(3/9) AAS
タンクローリー火災で男性死亡
https://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00385534.html

埼玉・狭山市で22日、自動車整備工場でタンクローリーから出火し、男性1人が死亡した。
22日午後5時前、狭山市入間川の自動車の整備工場で、自衛隊のタンクローリーから出火し、
およそ1時間後に消し止められた。
この火事で、男性1人が死亡し、男性3人が重軽傷を負った。
タンクローリーは点検中で、警察は、出火した状況を調べている。
17: 2018/02/24(土)09:39 ID:DUHZU1T/(4/9) AAS
駅伝で警官が規制中、交差点で乳児死亡事故 鹿児島
https://www.asahi.com/articles/ASL2P5VV9L2PTIPE021.html

21日午後0時45分ごろ、鹿児島県霧島市国分野口北の市道交差点で、
無職池田時男さん(87)の軽乗用車と、会社役員篠原桜さん(37)=いずれも市内=の
乗用車が出合い頭に衝突。篠原さんの車の助手席にいた長女凪(なぎ)ちゃん(6カ月)が
車外に放り出され死亡した。チャイルドシートは使用していたという。

県警交通規制課によると、現場は県下一周市郡対抗駅伝競走大会のために交通規制中。
霧島署の30代の男性巡査部長が交差点の角に立ち、池田さんの前にいた車2台を左折させた。
その直後に池田さんの車が直進して事故が起きた。巡査部長は「直進車を止めるつもりだった」
という趣旨の話をしているといい、県警が詳しい状況を調べている。
省2
19: 2018/02/24(土)14:47 ID:DUHZU1T/(5/9) AAS
フォークリフトにはさまれ男性死亡 操作誤ったか 茨城・下妻
http://news.livedoor.com/article/detail/14347107/

22日午後4時20分ごろ、茨城県下妻市江の住宅建材製造業「ウッドテクノ」の資材置き場で、
フォークリフトの上に乗って作業をしていた千葉県栄町の建築作業員、林純一さん(66)が、
フォークリフトの屋根の前部とフォークを上下させる柱部分に挟まれ、搬送先の病院で死亡が確認された。

下妻署によると、同僚の男性作業員(35)が挟まれた状態の林さんを発見し、
別の作業員が119番通報したという。同署は現場の状況などから、
林さんが操作を誤った可能性が高いとみて原因を調べている。
20: 2018/02/24(土)14:53 ID:DUHZU1T/(6/9) AAS
スクールバスなど絡む事故…1人死亡、7人搬送
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180224-OYT1T50034.html

現場は緩やかなカーブ。府警によると、河端さんの乗用車が中央線をはみ出し、
対向してきた別の車と接触した後、さらに後方のスクールバスと衝突したという。
21: 2018/02/24(土)14:56 ID:DUHZU1T/(7/9) AAS
トンネルで衝突、1人死亡 岐阜の東海北陸道
http://www.sankei.com/west/news/180127/wst1801270068-n1.html

27日午後2時45分ごろ、岐阜県郡上市白鳥町白鳥の東海北陸自動車道の
高鷲トンネル(1640メートル)内で、同県各務原市鵜沼三ツ池町2丁目、
山口真由子さん(40)の乗用車と対向の軽乗用車が正面衝突し、
軽乗用車の50歳ぐらいの男性が胸を強く打って死亡した。
22: 2018/02/24(土)15:00 ID:DUHZU1T/(8/9) AAS
白馬で雪下ろしの女性死亡 除雪事故後絶たず
http://www.shinmai.co.jp/news/nagano/20180204/KT180203FSI090008000.php

北安曇郡白馬村北城で2日、自宅の屋根の雪下ろし中に転落し、
頭や腰などの骨を折る大けがを負った農業宮島はる美さん(77)が3日未明、
多発性外傷のため収容先の松本市内で死亡した。
県内では今冬、雪下ろしや除雪作業中の事故により、宮島さんを含め少なくとも
5人が死亡している。県は、必ず2人以上で作業することや、転落防止の命綱や
ヘルメットの着用をホームページなどで呼び掛けている。

大町署などによると、宮島さんは2日午前、雪下ろしをしていた自宅1階の屋根から
約3メートル下のコンクリート舗装された地面に転落し、ドクターヘリで病院に搬送されていた。
省7
23: 2018/02/24(土)15:04 ID:DUHZU1T/(9/9) AAS
北陸新幹線工事、男性ひかれ死亡
あわらの「加賀トンネル」坑内
http://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/289967

3日午前11時半ごろ、福井県あわら市樋山の北陸新幹線「加賀トンネル」坑内で、
会社員大崎徹さん(36)=同市=が会社員梨木一樹さん(32)=同市=の10トンダンプ車にひかれた。
大崎さんは同県永平寺町内の病院に搬送されたが、約2時間半後に死亡が確認された。
鉄道建設・運輸施設整備支援機構によると、県内の新幹線工事現場で死亡事故が発生したのは初めて。

県警あわら署や同機構によると、大崎さんは現場の機械や設備を管理していた。
現場はあわら市側の出入り口から約50メートル。
事故当時、出入り口から約120メートルの地点で掘削作業が行われていた。
省3
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 3.767s*