[過去ログ] 【バッタ】コロナの裏で、中国に「4000億匹」のバッタの大群が襲ってきた…!中国は「10万羽のガチョウ」で迎撃…!? [5/3] [新種のホケモン★] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
37: <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:17 ID:yBn/rT0T(1) AAS
いなごともみ
38: <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:19 ID:CA/HofDL(1) AAS
日本海は渡れないよね
39
(2): <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:19 ID:9DJtwE0j(1) AAS
コウモリやセンザンコウまで食う中国人が、たかがバッタごときを食えないわけないじゃん。
10億人が400匹ずつ食えば、あっという間に解決。
40: <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:20 ID:7scfoBYS(1) AAS
バッタがガチョウを食い、肉食バッタへと進化
シナチョンが肉食バッタに食い尽くされる
41: <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:20 ID:Da3i1o6e(1) AAS
パターン青 使途アル
42
(3): <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:20 ID:cKrh+9eQ(1) AAS
旧約聖書に、神の怒りに触れて疫病の蔓延やバッタの大発生とあるね。
まさか自分の世代で発生するとは
43
(3): <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:20 ID:79EEu26p(1) AAS
本物のバッタvsバッタもん国家

勝負は見えている
44: ジャラール ◆FREED/3D.c 2020/05/03(日)11:20 ID:Jhs7dO2l(1/3) AAS
>>1
ガチョウ「全部食えるか!」

>>27
けざわひがしさん帰りますよ。
45: <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:21 ID:I6emHqtq(1) AAS
生ごみの処理に使えないか
46
(2): <丶`∀´> [カンコの宗教sage] 2020/05/03(日)11:21 ID:2018VVQ1(1) AAS
>>28
念の為言っとくと蝗害のバッタは食えんぞ
47: <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:21 ID:UJ/lRaoD(1) AAS
前の記事まとめただけのようだ
こいつは中国には渡って来ないんだろ
48: <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:21 ID:X0FJNSRp(1) AAS
そんなにバッタを喰ったらガチョウがバッタになってしまう。
49: ジャラール ◆FREED/3D.c 2020/05/03(日)11:21 ID:Jhs7dO2l(2/3) AAS
>>34
エンジンの吸気口にバッタが入り込んだらエンジン止まりかねません。
50: <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:22 ID:8rECZHhX(1) AAS
バッタを食べれば食糧難にはならんだろ
51
(1): <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:22 ID:7D03jwOT(1) AAS
近くの属国に700万人無職が居るだろ
強制動員かけてバッタ退治させれば良い
52
(1): <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:22 ID:6SbcWXk7(1) AAS
中国人はバッタ食べるからそこで終わるだろ
53: <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:22 ID:+ksJxwvp(1) AAS
日本だと中部地方でまだ食ってるだろ
昆虫
54: <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:22 ID:6nxapEwr(1) AAS
何で今頃…
ガチョウ部隊は乾燥してて派遣中止に
バッタも寿命で消滅したって聞いたような
55
(2): <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:22 ID:evIjG1bu(1) AAS
>>16
事実かどうかは知らんが民明書房っぽくてワロタ
56: <丶`∀´> 2020/05/03(日)11:23 ID:crf9buNc(1) AAS
ついこの間ワサビの成分の農薬できたってニュースあったな
自然由来だから人間に害は無くて大量生産もできるらしい
バッタの大群にも効果あるかどうかテストしてみればいいのに
1-
あと 946 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s