[過去ログ] 【韓国】 「日帝強制占領期間は合法というのが日本の中心論理だが間違い」〜日系韓国人、保坂祐二教授★2[11/07] (219レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(21): 蚯蚓φ ★ 2019/11/09(土)00:22 ID:CAP_USER(1) AAS
日系韓国人、保坂祐二(63)世宗(セジョン)大学教授は7日「日帝強制占領期間が合法というのが日本の論理の中心」と話した。

保坂教授はこの日光州(クァンジュ)光山区(クヮンサング)庁で開かれた公職者歴史・人権意識増進教育に講師として招へいされ、「日本側の論理を知らなければならない。それでこそ経済戦争を克服できる」と明らかにした。

彼は「日本政府と多数の日本国民は1938年、国家総動員令施行と翌年の国民徴用令施行を合法の根拠と見ている。当時、朝鮮人と台湾人だけでなく日本人まで強制労働の対象になった」と説明した。

それと共に「韓国徴用者などが本人意思に反して強要された事実はあるが、不法ではなかったというのが日本の論理の核心」と説明した。

保坂教授は韓日両国間の見解の違いについて「日帝強制占領期間は不法」と判断した。
省7
29
(1): <丶`∀´> 2019/11/09(土)00:49 ID:2lqXAo2J(1) AAS
>>1
こういう人でも教授になれるんだから
韓国にはまともな学識経験者ってあんま居ないんだろうな
33: <丶`∀´> [hage] 2019/11/09(土)00:53 ID:4GXGVG+1(1) AAS
>>1
>彼は「両国が1965年に締結した日韓基本条約を見れば日帝強制占領期間は合法ではない。日韓基本条約第2条は『1910年8月22日以前の大日本帝国と大韓帝国が締結したすべての条約と協定は基本的に無効』と明示されている」と言及した。

よく分からんけど
新しい条約の締結によってそれまでの古い条約は無効となったって意味じゃないの?
36: <丶`∀´> 2019/11/09(土)00:55 ID:HjoSD+87(1) AAS
>>1
当時、合法
今、遡及で韓国が「違法であった」と言うのが本当の違法行為
38: <丶`∀´> 2019/11/09(土)00:55 ID:7fosyIpt(1) AAS
>>1
間違いという勝手な言い分が間違い
47: <丶`∀´> 2019/11/09(土)00:58 ID:2zmUmv6D(2/2) AAS
>>1
そもそもそんな期間はねぇ
73: <丶`∀´> 2019/11/09(土)02:00 ID:JxnB31sT(1) AAS
>>1
チョンはみんなそう言うね
76: <丶`∀´> 2019/11/09(土)02:03 ID:EU8hDRVv(1) AAS
>>1
>彼は「両国が1965年に締結した日韓基本条約を見れば日帝強制占領期間は合法ではない。日韓基本条約第2条は『1910年8月22日以前の大日本帝国と大韓帝国が締結したすべての条約と協定は基本的に無効』と明示されている」と言及した。

遡及させるな馬鹿チョン
91: <丶`∀´> 2019/11/09(土)03:30 ID:/sxl8V9/(1/2) AAS
>>1
保坂のおかげで無事断交でそうです
119: <丶`∀´> 2019/11/09(土)06:24 ID:5CmtcP1K(1) AAS
>>1
韓国の主張が正しい とかじゃなく
それはただの曲解にすぎない
条約締結の話が進まないからあやふやにしただけってのはみんなが知ってること
わざとあやふやに書いた条文の文言から 韓国の主張が正しい と結論づけることはできない

まあ、日本が合法なのは間違いないが
122
(1): <丶`∀´> 2019/11/09(土)06:41 ID:Dgf3V89l(1) AAS
>>1
条約併合を不法というのは侵略されたことにしたいからだろうが
弱っちくて侵略されたと不名誉な歴史を捏造するより
条約によって保護下にはいったとする方が矜持が保てそうなものだが
この曲学阿世の学者やバカチョンの考えることは笑止千万
128: <丶`∀´> 2019/11/09(土)07:32 ID:Ni7fM6bw(1) AAS
>>1
そんなこと言ったら世界中の植民地や併合地はなかったことになるだろw
ご都合主義すぎるわww

事実を捻じ曲げんなよ
136: <丶`∀´> 2019/11/09(土)08:11 ID:+CQIc2z9(1) AAS
>>1
コイツは朝鮮併合と日韓基本条約を「卵が先か鶏が先か」って言い出すアホなのかwww

日韓基本条約を締結するから朝鮮併合は無効



無効の朝鮮併合中の強制徴用・動員は不法

はイコールじゃねえぞwww
省1
146: <丶`∀´> 2019/11/09(土)09:00 ID:N4wzHpeH(1) AAS
>>1
解釈に無理がある。
意味が違うんだか、あたまおかしい
161: <丶`∀´> 2019/11/09(土)10:32 ID:7f26Mk7E(1) AAS
>>1

そういう寝言をほざくなら、日本からの施しを
利子をつけて全部返してから言え。
174: <丶`∀´> 2019/11/09(土)11:39 ID:h2PWJL5u(1) AAS
>>1
政権が変わる度に前政権の批判で正当性を主張どころか100年前の日本批判も
中国には不満があるのかないのか批判はしない国
その時代の強い国に寄り添ってきた歴史を直視しないと日本との歴史認識はすれ違い
わざとなんだろうけど

 
184: <丶`∀´> 2019/11/09(土)15:17 ID:xNxOslMZ(1) AAS
>>1
チョンのチョンによるチョンのための

戯れ言
193: 巡察鑑定官 ◆99xCrf7WWw 2019/11/10(日)07:06 ID:8suoczYf(1) AAS
>>1
この人、活動家だもの
そりゃぁ、合法だった事実も事実無根にしたいでしょうよw
194: <丶`∀´> 2019/11/10(日)08:39 ID:YxVgwZs9(1/4) AAS
>>1
国家間の条約にせよ個人間の取引契約にしろ、少なからず力関係が反映するものだ。
服でも食い物でも、高いなと思っても欲しければ我慢して買う。ブランド物が高い。品質に大差が無くともブランド品に人気が集まる。
完全に等価値でなされる契約が果たして存在するのだろうか。
買いたい者が売りたく無い者より不利であり、逆もまた真である。これをいちいち不当な契約などと言いだせば、社会自体が成り立たん。
SF条約は日本が好んで結んだものではない。敗戦によって否応無しに結ばされたものだ。
これを不法な条約だなどと言う馬鹿は滅多にいない。
196: <丶`∀´> 2019/11/10(日)08:47 ID:YxVgwZs9(3/4) AAS
>>1
日韓併合条約が不法と言うなら、条約に調印せずに日本と徹底抗戦、朝鮮人が全滅するまで戦うべきだった。
SF条約が不法と言うなら降伏せず日本国民が死に絶えるまで戦い続けるべきだった。条約とはそう言うもの。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.214s*