[過去ログ] 【中国/発明】中国人は生活のなかで「日本人が発明・実用化したものに囲まれている」=中国メディア (636レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28
(8): <丶`∀´> 2018/09/10(月)00:55 ID:UB6eVbXh(2/14) AAS
日本の発明品

ハングルの体系化、朝鮮人へ読み書き教育、朝鮮人へトイレの仕方を教えた。
しかし、ルールを守ることを身に着けさせることは出来なかった。

歌舞伎、浄瑠璃、能、狂言、日本舞踊、落語、

浮世絵、盆栽、錦鯉、折り紙、風呂敷包み、提灯、日本茶、日本酒、足袋、

相撲、柔道、空手、合気道、剣道、弓道、茶道、華道、居合道
省14
109: <丶`∀´> 2018/09/10(月)04:19 ID:9tA07iKL(1) AAS
>>28を縦読みして起源主張してくるのが韓国人なのよな

その横の繋がり無視してるから 滑稽だわ
それに較べたら中国のほうがまだまともや
157
(1): <丶`∀´> 2018/09/10(月)08:41 ID:DuFiYV6y(1) AAS
>>28
味噌は鑑真が唐から持ってきたのでは?
167: <丶`∀´> 2018/09/10(月)09:09 ID:pGCPrVDj(1) AAS
>>28
この内容だけでスレが立ちそうな内容ですね。
自分は詳しくないので適当な発言だけど、
江戸切子もカット細工のガラスだと見れば日本の発明?
ワサビは発明?実用新案?
無視のーとを楽しむ。
177
(1): <丶`∀´> 2018/09/10(月)10:23 ID:QEUIZObB(3/3) AAS
>>28
醤油は日本発祥だけど、味噌は中国発祥。日本側の古文書に書いてある。
180: <丶`∀´> 2018/09/10(月)10:29 ID:ERnFCe5j(2/4) AAS
>>28
科学方面はもっとあるかな
青LEDとかiPSとかフェライトとかビタミンの発見とか
354
(1): <丶`∀´> 2018/09/11(火)18:02 ID:eFJvCBBr(1) AAS
>>28
これの約9割は韓国が起源となえてるよなwww
375: <丶`∀´> 2018/09/12(水)08:37 ID:8eLciNj5(3/3) AAS
>>28
固有文化は発明とは言わないと思う
604
(2): <丶`∀´> 2018/11/06(火)21:08 ID:AiJUdKWX(1) AAS
>>28
真に偉大な発明は寿司とカラオケ
青色LEDとフロッピーは違うし他にも違う物がたくさんあるぞ。
発明と事業化と商品化、量産化は全て違う。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.879s*