[過去ログ] 【靖国/緊急世論調査/読売&日テレ】首相の靖国参拝について賛成計52.6% 反対計39.1%【2006/08/17】 (212レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(1): (-@∀@)つφ ★ 2006/08/17(木)02:25 ID:??? AAS
世論調査 小泉首相参拝“支持”半数越える
 日本テレビと読売新聞は15〜16日、緊急世論調査を行った。

 15日の小泉首相の靖国神社参拝を「支持する」と答えた人は42.8%。
「どちらかといえば支持する」の9.8%と合わせると52.6%で半数を超えた。
逆に「支持しない」は33.1%、「どちらかといえば支持しない」は6.0%で計39.1%だった。

 また、中国や韓国の抗議には「納得できる」が23.1%。「納得できない」と
答えた人は48.3%に上った。

 その一方で、次の首相が参拝することには「賛成」「どちらかといえば賛成」が
計42.6%、「反対」「どちらかといえば反対」が計39.4%で意見がきっ抗している。

 安倍、麻生、谷垣の“ポスト小泉”候補3人はそれぞれ参拝に対する考えが違う
省20
193: <丶`∀´> 2006/08/18(金)12:40 ID:QF3p3z01(1) AAS
【世論調査】小泉首相 8.15 靖国参拝

       支持 不支持
毎日新聞 50%   46%
読売新聞 52.6% 39.1%
共同通信 51.5% 45.8%

【靖国/緊急世論調査/読売&日テレ】首相の靖国参拝について賛成計52.6% 反対計39.1%【2006/08/17】
2chスレ:news4plus

【毎日新聞】首相靖国参拝:評価50%、批判46% 本社全国世論調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060817k0000m010134000c.html

http://vista.wxyz.be/img/vi5586496201.jpg
省7
194: <丶`∀´> 2006/08/18(金)14:19 ID:OwOCfy3Q(1) AAS
>>191
朝日では良くあること、の一言で済ませられそうだw
195: <丶`∀´> 2006/08/18(金)14:31 ID:4OcZGDKP(1) AAS
【世論調査】小泉首相 8.15 靖国参拝

       支持 不支持
毎日新聞 50%   46%
読売新聞 52.6% 39.1%
共同通信 51.5% 45.8%

【靖国/緊急世論調査/読売&日テレ】首相の靖国参拝について賛成計52.6% 反対計39.1%【2006/08/17】
2chスレ:news4plus

【毎日新聞】首相靖国参拝:評価50%、批判46% 本社全国世論調査
http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20060817k0000m010134000c.html
省8
196: 鳥取砂丘 2006/08/18(金)15:47 ID:ai1ON4g1(1/2) AAS
10年前と比べたら… かく言う俺もハンセンヘイワのバリバリサヨクだ
ったからなあ。これだけサヨク教育・マスコミが跋扈している中で理由は
どうあれ支持が半数超えてるってのは凄いことだ。
俺の団塊世代の朝日を購読してるおばちゃんでさえ、「中国はおかしい」
って言い始めてるからなあ。中共には危機感を持ってもらわないとな。
197: <丶`∀´> 2006/08/18(金)15:59 ID:fXvJg13/(1) AAS
・本日は終戦から61年目だそうで、朝からテレビは小泉首相の靖国神社参拝に注目していましたね。
そして、小泉首相は靖国神社を参拝しましたね。
今日は絵コンテを清書しながらテレビを聞いていましたが、色々問題があるみたいですね。
僕は意見できるほどこの問題を勉強してないので、コメントはできませんが、そういった戦争の事からもう記憶が薄れ始めた第三世代としては、単純に、「認識の違いはあれど、イヤと言ってる事はしない方がいいのでは」と思うのですよ。
相手の神経逆なでして今日やる事じゃないでしょうが。
任期が終われば勝手にすればいいじゃん。
個人的な参拝なら。
日本国の責任者でしょーが。
他国から見たら国の代表ですからね、行動には細心の注意を払って欲しいですよ。

韓流韓流〜♪と騒ぐ日本。
省7
198: <丶`∀´> 2006/08/18(金)16:04 ID:jv/V/9+f(1) AAS
若者に賛成が多いのは、
神社になにを祭ろうと自由→日本人は神社だろが寺だろうが教会だろうが自由にいける。
というふうに論理的に考えてるからだろう。
一方おっさん達は反対派にしろ賛成派にしろイデオロギーから逃れられないからね。
199: 鳥取砂丘 2006/08/18(金)16:05 ID:ai1ON4g1(2/2) AAS
>197
僕もそう思ってたんですよ、ほんの5、6年前まではね。
最近はどうやら違うらしい…
というか明らかに違うと感じるようになりました。
200: <丶`∀´> 2006/08/18(金)16:07 ID:XI84AsEg(1) AAS
朝日はどうした?あ?
都合の悪い世論調査はスルーかよ。
恥をしれよ。
201: <丶`∀´> 2006/08/18(金)16:12 ID:JXrVnrKg(1) AAS
アジア外交がどうのこうのと並べ立てて、毎日毎日朝から晩まで煽り続けて39%か。

煽るのやめたら、2割→1割→在日だけって感じになりそうだな。
202
(1): <丶`∀´> 2006/08/18(金)16:18 ID:xX61tJ+f(1/2) AAS
マスコミなんて信用してるやついるのか
203: <丶`∀´> 2006/08/18(金)16:23 ID:anfBnbFe(1) AAS
日テレでこれなら朝日だったら五分五分だな
204: 靖国参拝賛成 2006/08/18(金)16:30 ID:AkPbK+jT(1) AAS
先祖供養が軍国主義か、靖国に文句を付ける方がおかしい。参拝賛成。
205
(2): <丶`∀´> 2006/08/18(金)16:54 ID:Fs+0cyWx(1) AAS
>>202
いないと思う。
うちのばーちゃん77歳、朝日新聞購読者。理由は
「朝日みてると左の人たちはこんなコジツケするのかって勉強になるから。
左がかった人に騙されずに済む様に、レファレンスとして見てる」
って言ってたよ。見かけは田舎の単純な主婦だけど、けっこー鋭い。
206: <丶`∀´> 2006/08/18(金)17:09 ID:xX61tJ+f(2/2) AAS
>>205
すごい、スーパーばーちゃん77歳。

お見それしました。
207: <丶`∀´> 2006/08/18(金)17:10 ID:1t3J0pJC(1) AAS
ナベツネが中国女の手に落ちてから、アカラサマな反日やるようになったなw
208: グリーン中山 2006/08/18(金)17:11 ID:69qcageo(1) AAS
『最近の台湾の教科書について』

慰安婦の記述

近隣諸国(主に韓国・北朝鮮・中国など)と日本で、
歴史認識の違いで議論になる事柄のひとつに、
慰安婦などに関する事柄があると思われますが、

日本では、慰安婦について、職業婦人だとか業者が行なったことだとか
いろいろに論じられていますが、
最近の、台湾の教科書でも、2社3種類の教科書に慰安婦についての
記載がされています。

   「いわゆるA級戦犯」小林よしのり 2006年6月30日 幻冬舎 
省22
209: <丶`∀´> 2006/08/18(金)17:27 ID:Md0+F4v0(1) AAS
朝日を読んでみると、よくもあんなにデッチ上げが書けるなアーと感心します。まるでSF小説並です。昔じいちゃんから聞いた話ですが、戦前の朝日は支那事変を煽り捲った挙げ句に対米戦へ、そして敗北。戦争責任の真に問われるのは朝日新聞ではないのかと思っています。
210: <丶`∀´> 2006/08/18(金)17:41 ID:3mKYiQqp(1) AAS
この頃、緊急アンケート多くない?何が緊急なんだか・・・。
211: <丶`∀´> 2006/08/18(金)18:46 ID:KDtl0aUn(1) AAS
企画→実行までに かかった時間が「緊急」なのではないかと予想。
ただし、それが1日だろうが1年だろうが1世紀だろうが、いわゆる「社内基準」での
ものと思われ。
212: <丶`∀´> 2006/08/19(土)02:24 ID:9pd9ov+p(1) AAS
>>205
なるほど…
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.112s*