[過去ログ] 米大学「発症前のPCR検査は偽陰性が多くなることが分かった」 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
892
(1): TEKKAMAKI(静岡県) [UA] 2020/05/31(日)08:24 ID:o3LpUsR90(1/5) AAS
北九州の件もあるから不可解な発熱が続く様ならとっとと検査した方が良い
発熱時点で発症してる訳だから
899
(1): TEKKAMAKI(静岡県) [UA] 2020/05/31(日)08:28 ID:o3LpUsR90(2/5) AAS
>>893
発症2日前がクラスター化し易いんじゃなかった?
発症者の発症2日前の行動で濃厚接触者特定してたかと
914
(1): TEKKAMAKI(静岡県) [UA] 2020/05/31(日)08:34 ID:o3LpUsR90(3/5) AAS
>>897
患者の特定が出来ればクラスター特定や濃厚接触者の隔離が出来るから利点はあるだろうよ
927
(1): TEKKAMAKI(静岡県) [UA] 2020/05/31(日)08:43 ID:o3LpUsR90(4/5) AAS
>>922
結局保健所の対応が問題
もしかしたらを除外した結果が北九州
934
(1): TEKKAMAKI(静岡県) [UA] 2020/05/31(日)08:49 ID:o3LpUsR90(5/5) AAS
大学でPCR検査やって陽性者情報を保健所に回せば?
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.512s*