[過去ログ] つくば科学万博のマスコットキャラ「コスモ星丸」 近代化改修へ資金募る (184レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(3): ◆mZB81pkM/el0 (茨城県) [US] 2020/02/17(月)09:15 ID:sS09hF6Q0(1) AAS
sssp://img.5ch.net/ico/monatya.gif
1985年のつくば科学万博のマスコットキャラクターとして活躍した「コスモ星丸」のロボットを、現代の科学技術を使って復活させる企画につくば市の企業が取り組んでいる。
35年前のレトロな形を残しつつ、次世代無線通信(5G)や仮想現実(VR)といった技術を取り込み、最新型に改修する。
協力企業やネットでの公募を含め資金を集め、約1年後のお披露目を目指す。

コスモ星丸は、科学万博に合わせて小中学生への公募でデザインが決まり、ゲームメーカーのナムコがロボットを作って人気を博した。
蓄電池やモーターを搭載し、有線通信で動いた。じゃんけんなど遊びの機能があった。高さは125センチ、幅・奥行きともに120センチ、重さは135キロ。

https://this.kiji.is/601886062832354401
https://nordot-res.cloudinary.com/c_limit,w_800,f_auto,q_auto:eco/ch/images/601886050412971105/origin_1.jpg
12: アシドチオバチルス(SB-Android) [US] 2020/02/17(月)09:27 ID:U8q+9jX10(1) AAS
>>1
そのままオリジナルは残すんだよな?
そう言うアホなことはレプリカ作ってやれ
131: テルムス(やわらか銀行) [US] 2020/02/18(火)01:17 ID:1rZOSWIh0(1) AAS
>>1
なつかしいなあ
あの頃は夢に満ち溢れていたな
音楽も良かったし
今では俺の体型がコスモ星丸
181: デスルフロモナス(東京都) [JP] 2020/02/19(水)08:34 ID:caRlkhUv0(1) AAS
>>1
現代風にアレンジすんなよ!
現代風にアレンジするなよ!
現代風にアレンジするなよ!
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.538s*