[過去ログ] ウィルス対策ソフトAvast、ユーザーの閲覧履歴を企業に販売してた (444レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
12
(1): ロシアンブルー(新日本) [US] 2020/01/28(火)12:28 ID:n/oyeB2C0(1/4) AAS
わろた
まさかのKINGSOFT の方がマシじゃねーか
13: バーミーズ(東京都) [US] 2020/01/28(火)12:28 ID:lFAzCAms0(1) AAS
無料ならそんなもんだろ。
14
(2): スフィンクス(SB-iPhone) [DE] 2020/01/28(火)12:29 ID:8gDCX7vv0(1) AAS
Windowsならdefender以外あり得んだろ
有償無償問わず態々マルウェア入れるアホなんておらんて
15: バーマン(東京都) [IT] 2020/01/28(火)12:29 ID:KBHyqfI00(1) AAS
エロサイト情報持ってかれてる
16: ターキッシュバン(東京都) [ニダ] 2020/01/28(火)12:29 ID:s6Ma60DW0(1) AAS
そもそもウイルス対策ソフトに真っ当なものあんの?っておもう
17
(1): アメリカンワイヤーヘア(庭) [CN] 2020/01/28(火)12:29 ID:Ma6CFq8m0(1) AAS
xvideoの履歴渡されても企業は困るだけだろ
18: 猫又(SB-iPhone) [US] 2020/01/28(火)12:29 ID:BaIyVcnB0(1) AAS
無料じゃやっていけないもんな
19
(1): アメリカンワイヤーヘア(茸) [JP] 2020/01/28(火)12:30 ID:/K3wYSXJ0(1) AAS
有料版はセーフなの?
20
(2): ジャガー(ジパング) [NZ] 2020/01/28(火)12:30 ID:ciRykwHf0(1) AAS
やっぱりmacが最高
ウイルスソフトを走らせるのが趣味な人はドズをどうぞ
21: ラグドール(北海道) [US] 2020/01/28(火)12:30 ID:PbySDV0V0(1) AAS
ブラウザの拡張機能で情報抜いてたのバレてたが、本体でも抜いていたのか
22: ベンガル(群馬県) [US] 2020/01/28(火)12:32 ID:t5fijOSt0(1) AAS
アンチウイルスソフトがウィルス説
23: アメリカンワイヤーヘア(東京都) [TW] 2020/01/28(火)12:32 ID:PoWx01Rh0(1) AAS
ユーザーに許可得てるんだから文句無いだろ
よく読まない奴が悪い
24
(1): ユキヒョウ(東京都) [US] 2020/01/28(火)12:33 ID:cNEpALUs0(1) AAS
ノーガード戦法の俺に隙はなかった!
25: しぃ(茸) [US] 2020/01/28(火)12:34 ID:3K76rg+e0(1/3) AAS
>>19
あうと
26: クロアシネコ(たこやき) [GB] 2020/01/28(火)12:34 ID:4i23V3mg0(1) AAS
ウイルスバスターもアウト
アバストもアウト

ノーガード最強
27: しぃ(茸) [US] 2020/01/28(火)12:35 ID:3K76rg+e0(2/3) AAS
>>24
ディフェンダーあるからな
クライアントに入れるアンチウィルスはオワコンかもしれんな
28: メインクーン(ジパング) [CN] 2020/01/28(火)12:35 ID:uIgT4j5N0(1) AAS
今どき増殖するウインドウなんてないでしょ。
ウイルスソフトなんか買うやつが情弱。
29: ウンピョウ(福岡県) [US] 2020/01/28(火)12:35 ID:ZlTI/7+h0(1) AAS
アバストは10年以上使ってるけど、pornohubとかの洋モノで抜いてる情報を裏で売られたりしたのか
まあ、それならそれで良いけど( ;´・ω・`)
30
(8): 黒トラ(SB-Android) [US] 2020/01/28(火)12:35 ID:NflNa1wN0(1/2) AAS
>>17
ある日ピンポーンってきて大声で「●●さん!あなたpornhub見てますよねー!!開けてください!pornhub見てるの知ってるんですよ!!」って言われたらどうするんだよ!
31: ライオン(愛知県) [US] 2020/01/28(火)12:36 ID:5Fm461aY0(1) AAS
自宅兼会社の俺オワタ
1-
あと 413 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s