[過去ログ] 世界若者の22%がニートに、ニートであることは普通 ニートはあたりまえ 堂々とニートでいよう (186レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
172: スフィンクス(東京都) [ニダ] 2020/01/23(木)14:00 ID:ZErCeTd/0(1/3) AAS
>>171
自活できる費用を何らかの方法で稼いでる人をニートとは呼んでないと思うぞ。
173: ブリティッシュショートヘア(和歌山県) [US] 2020/01/23(木)14:08 ID:POGAehlR0(1) AAS
仕事が国民全員にあるという国は
極めて少ないのかも知れない。
50年代に黄金の50’sと言われる繁栄を誇った
アメリカでもベトナム戦争に敗北した75年頃は仕事がなかった。
「タクシー・ドライバー」の主人公トラビスは海兵隊出身ながら
タクシーの運転手しかなかった。
「ランボー」ではラストシーンで
「帰還してみればどうだ?駐車場の警備員にすら雇ってもらえない!」
と惨めな現状をトラウトマン大佐に叫ぶシーンがある。
会社に雇ってもらう仕事がないのは、世界的に見れば普通の事なのかも知れない。
174
(1): ギコ(神奈川県) [ニダ] 2020/01/23(木)14:15 ID:a6d02BFj0(1) AAS
働かざる者食うべからずだったら
赤ん坊はみんな死なないといけなくなる
175: スフィンクス(東京都) [ニダ] 2020/01/23(木)14:22 ID:ZErCeTd/0(2/3) AAS
>>174
いつまでも赤ちゃんの気分でいてはならないって話じゃね?
176: ノルウェージャンフォレストキャット (千葉県) [GB] 2020/01/23(木)14:25 ID:73V+5kHZ0(1) AAS
ダムド 素敵素敵素敵
177: ツシマヤマネコ(東京都) [CN] 2020/01/23(木)14:28 ID:+u8ayT/20(1) AAS
>>170
日本って衣食住ではなく人間関係の悩みばかりだよな
そういう意味では贅沢な悩み
衣食住を確保することだけで精一杯なら人間関係で悩む暇すらない
178
(1): マヌルネコ(大阪府) [US] 2020/01/23(木)16:42 ID:n9X2NmKF0(1) AAS
ニートが他人に被害を及ぼさずに 公的援助も受けずにいるならOK
そうでなければ ただ迷惑で価値のない存在なだけ
179: バリニーズ(香川県) [TW] 2020/01/23(木)16:49 ID:L+hgbIAH0(1) AAS
ニート
ニーター
ニーテスト 最上級を目指すか
180: エジプシャン・マウ(福井県) [US] 2020/01/23(木)16:55 ID:zb7gzqRN0(1) AAS
ニート ニート エブリディ
181: ノルウェージャンフォレストキャット (コロン諸島) [GB] 2020/01/23(木)16:55 ID:KcSR+4HKO携(1) AAS
ニートでも別にいいけど
堂々とするのはおかしい
182: ベンガルヤマネコ(沖縄県) [FR] 2020/01/23(木)17:00 ID:zXyfjtZ90(1) AAS
こうなったら資本主義にとことん抵抗せなかんな。
物々交換専門のメルカリでもやるか。
183: スフィンクス(東京都) [ニダ] 2020/01/23(木)17:00 ID:ZErCeTd/0(3/3) AAS
>>178
親が存命のまま働けなくなった時にそれが成立するかが問題。
184: イリオモテヤマネコ(愛媛県) [JP] 2020/01/23(木)17:05 ID:SjXd8x0r0(1) AAS
人は誰でも迷惑をかけながら生きている
如何に迷惑を社会に還元させられるかだけど、ニートは優しすぎて還元する持って行き場を誤っているだけ。
優しさを正せば還元できるポテンシャルを1番持っている人間、それがニート
185: マヌルネコ(千葉県) [US] 2020/01/23(木)17:43 ID:mHp0QXEy0(1) AAS
自らの意志で
ただ仕事もせず遊んでるのがニートだからな

失業者はニートではない
186: スフィンクス(福島県) [US] 2020/01/23(木)17:47 ID:Av+wHmz40(1) AAS
LGBTQが全部あわせて9%、ロリが13%、スカが3%だから22%のニートは当たり前だな
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*