[過去ログ] 【パヨク悲報】世界の革新技術企業トップ100 日本39社 韓国3社w (257レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
193
(4): (東京都) [CN] 2019/03/20(水)09:15 ID:8YRGqvFh0(2/5) AAS
>>183
そう、それを>>59,71で言ったら嘘とまで言われたよw
AIに限らず、その分野もしくは他の領域まで根本的に革新してしまうだろうと言われている様な
特別に注目されている技術では、日本は全く進んでいないというのにね
日本の技術力を信仰してしまってるオメデタイ人達を見てると本当に将来無いのかもって思うわ…
194
(1): (茸) [MK] 2019/03/20(水)09:26 ID:LfF5Hh4P0(2/5) AAS
>>193
うんうん、将来ないと思うならさっさと帰国か亡命しな
最先端のパワー半導体とかまじで世の中変えるし再生医療分野だって有望だし、ひたすらAIガーばっかだね君
そもそも日本のAIがダメって根拠あるの?
221
(1): (家) [GB] 2019/03/20(水)16:33 ID:WotlUPOA0(2/5) AAS
>>193
おめでたい人だね
キャノントッキが世界市場の90%以上を掌握している大型ガラス基板に薄皮を均一に形成する圧倒的技術力のために、機器の価格が1台当たり1000億ウォン台もするが
サムスンディスプレイとLGディスプレイ、中国BOEなど主要メーカーが列をなして熾烈な購買戦を展開するほどなのだ。
クォン・ドンイル、ソウル大教授(材料工学)は、「韓国は世界的なディスプレイ強国に挙げられるが、その裏では、日本の装置企業などが、これらの生産日程まで思うままにするほど、強力な影響力を行使しているのが現実」と話した
224: (家) [GB] 2019/03/20(水)16:39 ID:WotlUPOA0(4/5) AAS
>>193
涙目だな日本の医療器具で助けてもらうなんて屈辱だろ

オリンパスは今月8日、「エンドブレイン」という人工知能(AI)内視鏡を発表した。この内視鏡は、大腸の中に入り、自らガンを発病しているかどうかを判断する。
診断の精度は98%だ。10年以上のキャリアを持つ熟練した専門医に匹敵する水準である。同社は不妊夫婦のための「精子選別AI顕微鏡」も開発中だ。細胞まで一つずつ拡大して見る超精密レンズ技術があってこそ可能なことだ。
225: (家) [GB] 2019/03/20(水)16:40 ID:WotlUPOA0(5/5) AAS
>>193
ほんと日本って遅れてるよねーって言えよ

キヤノンはCT(コンピュータ断層撮影)やMRI(磁気共鳴映像)など、医療機器市場のダークホースに浮上した。キヤノンは昨年1月、東芝の医療機器事業部を6兆5000億ウォンで買収した。
キム・チャンギョン漢陽大学科学技術政策学科教授は、「ナノ単位まで光で撮影して鮮明な画面で見る技術は事実上、日本の光学企業だけが持っている」
「100年間レンズ分野で技術を蓄積した日本の老鋪テクノロジーが未来市場を一つずつ占領し始めた」とした。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.137s*