NAT有りでPCtoPCのIP電話 (123レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

21
(2): 七誌 [ipfan] 01/09/16 08:25 ID:??? AAS
>>19
つなぎ目で使うのはH.323のGateway
GatekeeperはIP網側に必要(だってGatewayやTerminalからの
RASメッセージとか受けるんだもん)

もちろん装置として、共通線の信号も終端する機能も付加した
Gatekeeper製品ならばつなぎ目で使用するかもね
22
(1): 名無しさん 01/09/16 09:32 ID:YVsC2MyE(1) AAS
>>21
Gatekeeperのの機能を持ったGatewayと言うべきでは?
SS7の処理だけでなくLAN <=> 電話回線の変換も必要だから。
メディアゲートウェイは別にあってIP over ISAPやMGCP辺りで
コントロールするのであればGatekeeperと言えないことも無い
と思いますが。(メディアゲートウェイだけやっているメーカーも
有ったような気がする。)

NAT越えの方はGatewayじゃなくてもH323 NAT機能があれば
対応可能。単にL4以上に含まれるアドレスも書き換えているだけ
ですが、機能的にはSPI(SPF)対応製品なら対応はそれほど
省1
23: 21 [21] 01/09/16 15:14 ID:??? AAS
>>22
論理的にはgatewayとgatekeeperは別物
もちろん、物理的に一個にしてしまっても良い

ただ、gateway、gatekeeperの機能や
SG、MGC、MGのdecompositionの話は、
電話網側の回線の種類等によっていろいろ想定できるので、
装置としてはいろいろな構成が考えられるでしょう。

ところで、H.323はBERかPERでエンコーディングしてますが、
それをdecodeしてアドレス書き換えて、再度encodeする処理は
どれ位の性能が出るもんなんでしょう?呼制御関係は、それほど
省1
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.422s*