派遣ネットワーク系技術者の時給 (411レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

32
(1): >30 [物でしょう?>人材を者としか… ] 2001/05/07(月)23:47 AAS
>まぁ人材を送りだして上位会社から20%ピンハネ
20%なら合法でしょう。
それに、ピンハネという表現は良くない。
ピンハネというのは非合法な範囲での利ザヤを取ること。
ps)
派遣会社の肩を持つ気はないよ。
359: anonymous@ntchba001074.chba.nt.isdn.ppp.infoweb.ne.jp 2008/06/01(日)12:12 ID:m5e1pzJA(1) AAS
>32
合法なピンハネなんてない。
月収100万の労働者の労務管理と月収15万の労働者の労務管理が同じでないとしても
管理費用が収入に比例する根拠は何処にも無い。

派遣会社はすべてピンハネを行う労働法違反。
派遣法なんかで騙されているだけ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.010s*