派遣ネットワーク系技術者の時給 (411レス)
1-

45: おんぷ 2001/05/13(日)11:21 AAS
18>
それが許されるのは20代までだねぇ。
30超えると勉強云々は辛い。

43>
ネスペはそんなに重要とは思えないんだけど・・・
NECではそんなもん取る暇があるならCC**を取れ、という風潮らしいし、
実際俺もそう思う。
官公庁での仕事では要求されるかもしれないけど。
実際のところどうなんでしょうか?

とりあえず最初の人はCCNAを(理解して)取る、のを目標にしてみては?
ちなみに俺は文系の人間で、銀行のデータセンターから入った。
ただの監視と、プリンターの用紙補給だけ。ただ夜間は死ぬほど暇なのでその間
に情報処理2種とかベンダー試験とか、いろいろ取る勉強が出来た。
なんだかんだ言ってあの時間は生きたと思う。
1-
あと 366 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.985s*