派遣ネットワーク系技術者の時給 (411レス)
1-

7: IIJ4U君 2001/05/04(金)10:02 AAS
>6
そうなのか。つーかそもそもPBXについてもよく知らないんだけどな。
つまり銀行のデータセンターにあるような仕事と差異は無いってこと?
少し調べてみたがやっぱり派遣で時給1200円程度からみたい。
同じ監視に加えて保守・顧客対応となっているところは2500円〜とかになっているね。
新卒なので当分はスキル的にも関係の無い話だろうけど。
8
(1): 無職2001 2001/05/04(金)11:16 AAS
また、その手の職に就きたいんだけど(いやで逃げたが)
どこがおすすめ?
ってゆーか、みなさんどこよ
9
(2): デザンクロ [sage ] 2001/05/04(金)16:11 AAS
パソナソフト?
10: 井上大輔(哀精子 2001/05/04(金)18:44 AAS
>>9
 哀乳首ね、確かにここならC●CやUNIS●Sなどへ逝ける
可能性高いからね。ただ個人事業主契約をやってくるから
自分で保険や税金対策せんと大変かもね。その分、見た目の
金額は今どき比較的多めにくれると思うけど.
 
11: ますやま 2001/05/04(金)19:43 AAS
監視だけじゃ時給せいぜい1800円ぐらいでしょ。
最低2500円以上は欲しいならやっぱりいろいろ出来ないと。
ただ不可能じゃないと思う。派遣なんてタイミングも大きいし。
12: 名無しさん [sage ] 2001/05/04(金)21:55 AAS
>>2
それって、技術者じゃないでしょ
ただの監視員じゃないの?
13: 名無しさん [age ] 2001/05/05(土)02:41 AAS
そのあたりは直後のレスで結論出てるだろ。
14: 名無しさん [age ] 2001/05/05(土)02:44 AAS
構築・設計などでリクルートスタッフだったと思うが、
時給3200円というのが去年あったな。
シスコのCCNA程度の資格で歓迎とか書いてあったからおいしかったのかも。
15: anonymous@ts02.ocv.ne.jp[c2lt135.ocv.ne.jp] 2001/05/05(土)05:01 AAS
>8
NW監視だったら、アッカネットワークスが募集してたぞ
検索してみぃ
16: IIJ4U君 2001/05/05(土)11:30 AAS
いろいろありがとう。仕事やめたりクビになったときのために勉強だけはしておくよ。
気休めにしかならないだろうけど。
17: ネットバッカー 2001/05/05(土)16:40 AAS
NW監視って、運用系じゃんか。ランニングコストでそこそこ小金は
とれそうだけど、仕事なくなった時の保証にはならんとおもうよ。
運用のオペレータ・レベルであれば、2000円〜2300円位でないの?
構築・設計やるんだったら、お客とのレビューやらが
絡んでくるから、4500円以上はもらわないときついわなー
18: おえむぴ [sage ] 2001/05/05(土)18:06 AAS
17>
運用系って交代制なので夜間は勉強できる時間がかなりあるし、
それに会社がそういうための最新の機材を触らせてくれるところもあるよ。
そっちからステップアップを狙うという道もあるよね。
ただ漠然とネットワークエンジニアになりたい!というんじゃなくて、
具体的なビジョンがあれば勉強次第である程度のところまでならいけると思う。
運用系やっているといろんな業種が見えてくるから、そこでじっくり考えてみても良いかもね。
ただ楽じゃないよ。花形職業というのは嘘。
19: REED 2001/05/05(土)18:33 AAS
派遣会社で富士通かどっかの募集をしていたかなぁ。時給いくらだったか忘れたけど。
大企業間通信の監視業務、とあったような。
ただあそこだとエンドユーザーからの電話を受けた上で障害切り分けし
保守会社を手配する、
というぐらいのことはさせられそう。初心者だとちと辛いかも。
うちも昔なら育てるつもりで初心者OKで雇っていたんだけど今は・・・・
ちなみにうちに来ている派遣の子だと時給は2050円らしい。
まぁ昼でも夜でも同じ金額だけど、こんなものか。
NECだともう少し安い?
20: 初めて設計に就きます 2001/05/06(日)00:52 AAS
14さんの
>時給3200円というのが去年あったな。
>シスコのCCNA程度の資格で歓迎とか書いてあったからおいしかったのかも。
と、17さんの
>構築・設計やるんだったら、お客とのレビューやらが
>絡んでくるから、4500円以上はもらわないときついわなー
って矛盾してるような・・・
どっちが現実なんでしょうか?
21: anonymous@ns.alef.co.jp[cs2o141.ppp.infoweb.ne.jp] [名無しチェケラッチョ♪ ] 2001/05/06(日)02:00 AAS
9 名前:デザンクロ投稿日:2001/05/04(金) 16:11
パソナソフト?

10 名前:井上大輔(哀精子投稿日:2001/05/04(金) 18:44
>>9
 哀乳首ね、確かにここならC●CやUNIS●Sなどへ逝ける
可能性高いからね。ただ個人事業主契約をやってくるから
自分で保険や税金対策せんと大変かもね。その分、見た目の
金額は今どき比較的多めにくれると思う

やっぱりパソナ?
22: はっちゃく 2001/05/06(日)08:27 AAS
いくらパソナでも時給4500円???結局はSEか。
23: UI 2001/05/07(月)05:34 AAS
2000円は安い。
24: 派遣経験者。 2001/05/07(月)09:29 AAS
派遣は、作業内容によって時給が違うね。即戦力じゃないと
意味ないし。
3年前の時給だけど、SEが3000円から5000円
PGが2000円から3000円
単純労働が1000円から2000円てな雰囲気
で、残業は一律25%増し。
25
(2): ななし 2001/05/07(月)12:09 AAS
mitumori.comで仕事している方はいますか?
26
(1): 初期不良 2001/05/07(月)19:40 AAS
(株)武蔵情報システムから spam が来た。
調べてみると去年からたたかれまくってるのね。
無差別に集めて頭数そろえればいいとでも思ってるんかな?
spam かますような派遣業者は逝ってヨシですな。
1-
あと 385 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.935s*