派遣ネットワーク系技術者の時給 (411レス)
1-

1
(1): anonymous@h007.p472.iij4u.or.jp 2001/05/04(金)00:45 AAS
NECや富士通などでやっている企業間通信の監視業務(交代制)
の時給っていくらぐらいだろう?
PBXやルータなどを扱う。
2
(2): 名無しさん@そうだMAE-WESTをDDoSしよう [sage ] 2001/05/04(金)00:57 AAS
700-1000円くらいじゃないの。
あらかじめ定められた手順に従って「監視」して
もし「異常」があったら定められた手順に従って
連絡するだけなんだから、ビルの管理人よりも
楽な仕事じゃん。
3: anonymous@h007.p472.iij4u.or.jp [age ] 2001/05/04(金)01:38 AAS
てすと
4: 安い 2001/05/04(金)02:03 AAS

5: anonymous@h007.p472.iij4u.or.jp [anonymous@fusianasan ] 2001/05/04(金)02:06 AAS
うむ
6
(1): ななし [sage ] 2001/05/04(金)02:33 AAS
>>2
そだね。PBXやルータを扱うだけだろ。15年前ならともかく、今の技術じゃない。
それを技術者なんて呼ぶとこが痛いね。
7: IIJ4U君 2001/05/04(金)10:02 AAS
>6
そうなのか。つーかそもそもPBXについてもよく知らないんだけどな。
つまり銀行のデータセンターにあるような仕事と差異は無いってこと?
少し調べてみたがやっぱり派遣で時給1200円程度からみたい。
同じ監視に加えて保守・顧客対応となっているところは2500円〜とかになっているね。
新卒なので当分はスキル的にも関係の無い話だろうけど。
8
(1): 無職2001 2001/05/04(金)11:16 AAS
また、その手の職に就きたいんだけど(いやで逃げたが)
どこがおすすめ?
ってゆーか、みなさんどこよ
9
(2): デザンクロ [sage ] 2001/05/04(金)16:11 AAS
パソナソフト?
10: 井上大輔(哀精子 2001/05/04(金)18:44 AAS
>>9
 哀乳首ね、確かにここならC●CやUNIS●Sなどへ逝ける
可能性高いからね。ただ個人事業主契約をやってくるから
自分で保険や税金対策せんと大変かもね。その分、見た目の
金額は今どき比較的多めにくれると思うけど.
 
11: ますやま 2001/05/04(金)19:43 AAS
監視だけじゃ時給せいぜい1800円ぐらいでしょ。
最低2500円以上は欲しいならやっぱりいろいろ出来ないと。
ただ不可能じゃないと思う。派遣なんてタイミングも大きいし。
12: 名無しさん [sage ] 2001/05/04(金)21:55 AAS
>>2
それって、技術者じゃないでしょ
ただの監視員じゃないの?
1-
あと 399 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.007s