テレホーダイをやめて常時接続しろNTTのくそボケ (431レス)
1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

221
(1): バカ [s] 2001/08/05(日)01:32 ID:??? AAS
>>219
バカ。テレホで遅くなるのはプロバイダの上位接続の
キャパの問題だろ。
222
(1): 離島住人 2001/08/05(日)04:11 ID:??? AAS
全国一律料金?アホ。社会主義国かよ。
アメリカには電話に低所得者補助がある。機会の平等に電話が欠かせないから。
そのアメリカには1000以上の地域電話会社がある。この内の高コスト地域で
営業する会社の為に、ユニバーサルサービス基金がある。
日本で、公社のような巨大な独占一枚岩体制である必要は全く無い。
細切れにして本当に厳しい地域だけを補助する制度をつくればいい。

>>221
テレホユーザーが多いと需要の分散ができない。
最大需要に合わせると、日本の電力会社のように高コストになる。
人間の行動パターンからして、0時前後が最も込む時間帯だなんて異常だ。
223
(1): TCO [aaa] 2001/08/05(日)16:17 ID:??? AAS
>>222
選挙行ってます?
あなたの望む形にしてくれる党はどこですか?
何か活動されてるなら応援したいのですが、、
ここで騒いでるだけなの?
225: CCルリたん [さくらたんハァハァ] 2001/08/06(月)01:26 ID:??? AAS
>>224
先日いまさらながらISDNにしたんですが、テレホタイムでも
速度低下がそんなに無いのですよね。以前はテレホタイムに
なると、激ノロじゃなくて、回線がよく切れていたんですよ。

もしかして、テレホタイムになると、データ通信をほかにやって
いる人が多くなって、電話回線の品質が落ちて、速度低下した
んじゃないかと思のですよ。

どう思われます?>>識者のみなさん。
228: 2001/08/08(水)00:13 ID:??? AAS
>>223
理屈で対抗できんからって。。。
230: だめなやつはなにをやってもだめ 2001/08/08(水)00:39 ID:??? AAS
なんとなく爆笑王を思い出す。
236: anonymous@t01-84d447.kobe.pop.isao.net 2001/08/09(木)03:59 ID:??? AAS
こうーべぇ〜、ないてどうなるのかぁ〜
238: 初心者 [1234] 2001/08/09(木)11:06 ID:??? AAS
237です。
板まちがえました。ごめんなさい
245: 電波受信中 2001/08/10(金)01:20 ID:??? AAS
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ピュ.ー ( ・∀・)< マターリしようぜ♪
  =〔~∪ ̄ ̄〕 \________
  = ◎――◎
246: おにぎりうまい 2001/08/10(金)02:23 ID:??? AAS
     ( )
( )
 ( )   ( )   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /■\    /
 ( ´∀`∩  <お茶でも飲んで、NTT死ぬのを待ちましょ
| ̄U ̄ ̄ ̄.|  \
|  ┼─┼ .|    \___________
|   /\ .|
|  / ホ \|
\____/
省1
247: 2001/08/10(金)03:35 ID:??? AAS
NTTが死んで、テレホでしか繋げられない奴は消えて行くのであった。
249: 2001/08/10(金)15:39 ID:??? AAS
>債務
6兆円だっけ?
260: [age] 2001/08/12(日)22:35 ID:??? AAS
西とその他の赤字を帳消しにするドコモの黒字。
公社時代の内部補助制度から抜け出せてない。
つまり1985年の民営化、1999年の持ち株化による改革は大失敗に終わった。
ブロードバンド化に役立ったのはアンバンドル制度のみ。
アンバンドルだけなら公社のほうがやりやすかった。
電話料金を下げたのはマイライン。
他社がそこそこ公平な条件で競争できる制度。
低価格化でも高速化でも、NTTは障害にしかならなかった。

21世紀になったが、非効率な公社の改革は完全に失敗している。
無為に流れた十数年間という長大な時間の責任を取るのは誰か。
261: は? 2001/08/12(日)22:38 ID:??? AAS
でさ、ここでぐちぐち言ってて何になるの?
通信行政板 http://ebi.2ch.net/regulate/index2.html
ならまだ分かるけど。
262: 見?蚊 [わらた] 2001/08/12(日)22:58 ID:??? AAS
マイライン板
わらた(わらわらわら

マイラインをNTTした者は氏ね(わら
http://piza2.2ch.net/test/read.cgi?bbs=yuusen&key=994878017&st=1&nofirst=true
40 名前: 投稿日:2001/08/12(日) 02:06
しかしなんちゅう不親切なサービスだ。
0.1円単位で節約できると思いきや、何年分も損した。

情報流通担当官はクビ(わら
http://ebi.2ch.net/test/read.cgi?bbs=regulate&key=993740482&st=1&nofirst=true
な、何があったんですか?>情報流通担当官さま
263
(1): は? 2001/08/13(月)00:46 ID:??? AAS
板を変えてもNTTの悪行が許されることは無いけどね
264
(1): 見?蚊 [わら] 2001/08/13(月)02:43 ID:??? AAS
>>263
みかかに対して棒にも箸にもひっかからない夏房技術者発見!
265:   2001/08/13(月)03:52 ID:??? AAS
あなたは、NTTに無駄金を払っていませんか?

ぜひNTTとの契約を見直してみましょう。

1.プッシュ回線(トーン式ダイヤル)契約の解約
 年間\4,680の節約(1ヵ月\390×12ヶ月)
※新幹線等のチケット予約、コンサート・イベントチケット予約・伝言ダイヤル等
 は、ダイヤル回線(パルス式ダイヤル)でも、全て利用上問題ありません。
※ISDNからアナログ回線に切り替えるときに何も言わないと勝手にプッシュ回線
 にされます。

2.屋内配線の解約
 屋内配線を自分で買い取ることで、年間\720の節約(1ヵ月\60×12ヶ月)
省8
266
(1): 2001/08/13(月)13:43 ID:??? AAS
>>264
みかかの言いなり夏房技術者発見!
267: 見?蚊 [わら] 2001/08/13(月)22:06 ID:??? AAS
>>266
みかかを利用してなんとか小銭を稼ごうとしているセコイ技術者発見!
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.956s*