[過去ログ] Ciscoのスレッド 0/12 [無断転載禁止] (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
521: 2020/03/20(金)22:49 ID:??? AAS
2240 60 880 20
1250 (30+60)
522: 2020/03/20(金)23:01 ID:??? AAS
275 2
523: 2020/03/23(月)03:22 ID:??? AAS
Ciscoって今は何が売れてるの?
524: 2020/03/23(月)03:31 ID:??? AAS
クスコ
525: 2020/03/23(月)04:57 ID:??? AAS
最近はメモリ増設したISR4321ばかり買ってる
526: 2020/03/24(火)02:18 ID:??? AAS
4321ってパフォーマンス考えたら正直割高だな
527: anonymous 2020/03/24(火)08:27 ID:??? AAS
今の時代ルーターにメモリ増設とかいらないと思うけどね
4321に沢山ルート登録するわけでもあるまいし
528: anonymous 2020/03/24(火)22:28 ID:??? AAS
スループットライセンスを買わないと1Gbpsでないからねぇ
529: 2020/03/24(火)23:20 ID:??? AAS
金が正義を体現してるシステムだな
まぁ、金で解決出来るだけマシでは有るがw
530: 2020/03/24(火)23:22 ID:??? AAS
ライセンス買っても1Gbpsかぁ
531: 2020/03/26(木)01:33 ID:??? AAS
リース落ち?で一般家庭で使えそうなCiscoルータってどんなのがありますか?
532
(1): anonymous 2020/03/26(木)01:47 ID:??? AAS
891fj
533: 2020/03/26(木)01:49 ID:??? AAS
ciscoルータ使うメリットって今どき無くね?
534: 2020/03/26(木)02:14 ID:??? AAS
wifiルーターとしてなら家庭で使うのも良いかも
バッキャローとかのコンシューマー向けは何故か数年で壊れるし
535: 2020/03/27(金)12:42 ID:??? AAS
4321 ってパフォーマンスライセンスで 100Mbps でしょ?
んで 2Gbps 以上(アップリンクとダウンリンクあわせて)のスループット欲しくて
ブーストライセンス付きで買おうと思ったら営業さんに激しく諫められて
4431+パフォーマンスライセンス勧められたw

でもルーター割高だよね、NURO とかで低価格の 10G回線の導入も始まってんのに
10G 扱えるルーター買おうと思ったらいくらするんだか。そりゃあ UTM 機能全部
いらないけど ルーター代用として Forti 入れましょう、って話になるのも当然だわ
536: 2020/03/27(金)18:40 ID:??? AAS
4321は保守費用が安いんだよ
長く使うからその差はデカい
スループットが欲しいならライセンスを買い足せばいい
537
(1): anonymous 2020/03/27(金)20:31 ID:??? AAS
ただEthernet使うだけならL3スイッチで直接収容した方がいいよそっちの方が安上がりだし
PPPoEするとかVPN張るとかCUBE使うならルーター選ぶしかないけどね
538: 2020/03/27(金)22:32 ID:??? AAS
>>532
891FJは既に持ってるんですよね
それ以降でリース落ちしたのあったりするのかな、と思いお聞きしました
539: 2020/03/28(土)15:16 ID:??? AAS
>>537
ご家庭用ブロードバンドルーターに毛が生えた程度の機能でいいから
L3スイッチでも NAPT(IPマスカレード)と PPPoE くらい喋れるようにしてほしいわ

それでも(L3スイッチの組み込みCPUの処理でも)パフォーマンスライセンス入り
4321よりスピード出るんちゃう?
540: 2020/03/29(日)03:38 ID:??? AAS
メーカにこだわらなければパフォーマンスの問題は解決できるけどCiscoでなんとかしたいとなると難しいな
1-
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.566s*